ブログ

ブログ一覧 (全1354件中 835件目~837件目を表示)

  • 2020.02.05

    冬休み明け直後、1/14 から実施していた 企業連携授業 が 1/31、無事終了しました。

    この企業連携授業は、企業の方を招聘し、ソフトウェア開発の現場に近い形で一つのプロジェクトを進めていく形式の演習授業です。

        

    IT系のテーマは、Webによる図書館システムの開発です。開発言語は入学から9か月学んできたJava言語を使用し、サーバー側はJSPによってコーディングしました。Webページがインターフェースになるので、もちろんHTML/CSS も欠かせません。

    要件定義から、データベースの設計、画面の設計、プログラム設計、そして、コーディング、単体テスト、結合テストまでを行いました。3週間という短い期間でもあり、開発の規模は非常に小さいものでしたけれども、チームでの作業ということもあり、お互いの作業の進度に気を配りながら進めていくことができました。

    特にデバッグ作業中には、入力値によっては予想もできないような動作も見られ、その度にロジックや画面遷移の見直しなど、土壇場で随分苦労しました。でも貴重な経験になりましたね。

    連携していただいた企業は、株式会社アキタシステムマネジメント様です。

    設計の相談に乗っていただいたり、現場でのテクニックを折に触れ講義していただきました。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

    成果物もしっかり提出できたし、今回の経験が、今後の勉強と将来の仕事に役に立つと信じています。

    皆さんお疲れさまでした!

  • 2020.01.25

    医療事務科の舘岡です(*^_^*)

    1月25日に、秋田県医療秘書養成支援事業
    の特別講演会を行いました。
    今回は
    「多職種で地域をつなげる医療とケアの在り方
     ~語り継ぐ いのち と ものがたり~」
    と題して、秋田県医師会 副会長 の 伊藤伸一 先生から

    ご講演をいただきました。

    患者さんの想いを支えるため、
    医療や看護、介護の専門家だけではなく、
    患者さんの家族や地域住民など
    みんなの連携が必要であること。
    患者さんの想いを共有するために
    ナラティブブックという仕組みがあること。
    など、たくさんのことをお話していただきました。

    伊藤先生は、ナラティブブック秋田の中心メンバーでいらっしゃるので、
    今回の講演会は、伊藤先生の熱い気持ち感じた、
    心に刺さるような講演会でした。

    ご講演いただいた伊藤先生、
    貴重なお話しをありがとうございました。
    この場をお借りして、御礼申し上げます。

    ナラティブブックについてはこちらから(^^)/

     

  • 2020.01.24

    こんにちは!ホテル・ブライダル科1年のあみです!

    ホテル・ブライダル科1年生は、2ヶ月の長期実習を無事に終え、帰ってきました!

    2ヶ月間親元を離れ、東京・沖縄のホテルや結婚式場で10人それぞれが研修を行いました。


    ↑↑八芳園で宴会準備

    実習前にみんなで目標を立てましたが、みんな達成できたかな、、?

    ちなみに私は「いろいろな面で成長して帰ってくる」という目標でしたが、

    大変なこと、辛いこと、いろいろあった中でも目標に向けてしっかり取り組み、成長して帰ってくることができました!!

    休みの日には友達と一緒に買い物をしたりご飯を食べたりなど息抜きも大事にしました。

    東京にいるホテブラ1年生7人の休みが合ったときは、みんなでランチを食べに行きました❤︎


    ↑↑ホテル椿山荘東京のアフタヌーンティー♪

    1ヶ月ぶりに会った大好きな仲間のおかげで、残りの1ヶ月も頑張ることができました!

     

    この2ヶ月、それぞれいろいろな思いで実習をしてきたと思います。

    この実習のおかげで、自分がどうなりたいのか、いま何をするべきなのかを全員が考えられたのかなと思います。

    そしてとうとう、1年生の就活が始まりました、、。もうすでに試験を受ける人もいれば、まだまだ悩んでる人も多いです。

    10人全員、自分の満足できる結果を出せるように、今から少しずつですが頑張っていきます!


    ↑↑八芳園から見える紅葉♪


    模擬披露宴のご予約はこちらからお願いします♪締切間近です!


    ホテル・ブライダル科「インスタグラムこちら

     

     

1 277 278 279 280 281 452
↑