ホスピタリティマネジメント科
国際実践コース
Advanced International Experience Course
お知らせ・ニュース
-
2023年09月20日
-
2023年09月15日
-
2023年09月01日
特色と取り組み
-
顧客満足度 (Customer Satisfaction) を理解し 英語でホスピタリティを学ぶ
多くの海外インターンシップと有給実習により、英語とおもてなしを学び、国際社会のリーダーとなり得る力で今後必要となるグローバルな人材を育成し、地元に貢献します。
☆今まで培った実践力をワールドワイドに展開し、秋田県の未来に必要な人材を育成します。
☆30日間のセブ島語学留学ではマンツーマンでの授業が充実。飛躍的に英会話力の向上が見込めます。(1年次6月予定)
☆週末は、有給インターンシップをブライダル施設・ホテルで実践的学習をしながら収入を得ることができます。(1年次)
☆日本全国にて実施する長期ホテル実習では、一流の施設でお客様と接しながら語学を磨き即戦力となる技とホスピタリティを身につけます。(1年次)
☆6ヶ月間の海外インターンシップでは、オーストラリアやアジアはもちろん、アメリカ ディズニーワールドでの有給インターンシップも可能です。(2年次)
☆就職内定後は選択により希望の国内外インターン先でブラッシュアップが可能です。(3年次)
POINT
- 実践で活かせる語学力/基礎からステップアップし、現場で即戦力として対応できる語学力を身につけます。
- グローバルマネージメント力/実際に現地で使うことのできるノウハウを身に付けるトレーニングを行い、陥りやすいミスをリカバリーします。
- 異文化コミュニケーション力/海外独自の慣習などを理解し、スムーズにコミュニケーションを行う対人スキルを開発します。

入学案内フリーダイヤル
目指す人材
-
高みを目指す人材を育成
即戦力となるホスピタリティマインドや技術を取得することはもちろん、社会人としての対応力を養い、CS(Customer satisfaction)顧客満足度の高みを目指す人材を育成します。
おもてなし経営学を基に、お客様一人一人のベストを導き出す人材を育成します。
体験や実習から関わりある職業に触れることでその仕事の大変さや楽しさを知り、チームとしての仕事が円滑にこなせる人材を育成します。
取得可能
な資格
TOEIC® IELTS マナープロトコール検定3級 インバウンド実務主任者 レストランサービス技能検定3級 留学アドバイザー ホテル実務技能認定試験初級 硬筆書写技能検定3級 Excel®表計算処理技能認定試験2級 Excel®表計算処理技能認定試験3級 Word文書処理技能認定試験2級 Word文書処理技能認定試験3級 文書処理能力検定1級 文書処理能力検定2級 総合旅程管理主任者
目指す
職業
-
- ホテルコンシェルジュ
- ホテルにおいて、お客さまのあらゆるリクエストを聞き、その内容にお応えする接客のプロフェッショナル
-
- フロントクラーク
- ホテルのフロントカウンターで、宿泊の手続きから部屋の割りふり、宿泊中の手紙や伝言の受付、観光の案内、宿泊料の精算などを担う
-
- ベルデスク
- 宿泊客のチェックイン、チェックアウト時の案内、誘導やロビーの整理、客室への荷物運搬、客室内の説明、メッセンジャー・サービスなどを担う
-
- インバウンドインストラクター
- 日本を訪れる外国人観光客の接客を指導できる講師
-
- コンダクター
- 団体ツアーの始まりから終わりまで旅行客の世話をし、ツアーの全行程を運営
-
- 技能実習生指導員
- 外国人の技能実習における技能・技術の習得や計画遂行を担うことのできる人材
-
- 企業内外国人担当者
- 企業内の国際化に対応できる人材
年間スケジュール
-
国際実践コース
-
セブ島語学留学(1年)
1年次(6月) 1ヶ月間フィリピン セブ島での語学留学を行います。
マンツーマンレッスンを多く取り入れ、短期で英語を聞き取れるようになり、日本人が苦手なインプット能力の向上が期待できます。また、語学学校内には様々な国から学生がきており異文化交流にも適しています。今後日本も、GlobalからDiversityへと時代は変わろうとしています。変革に対応できる人材を育成する一歩となります。 -
メルボルン 語学留学&ホームスティ
セブ島での語学留学では、学校の敷地内で学・食・住が賄うことができますが、オーストラリア等ではホームスティをベースとしています。バスや電車を乗り継ぎ通学したり、ショッピングなど行動範囲が広がり、色々な人たちと接することで英語だけではなくコミニュケーションスキルの向上が期待できます。
-
週末有給インターンシップ
メッセージ
メッセージ
-
Ms.Michelle Stevens
Languages Across Borders Melbourne - Admissions Advisor, North East Asia
Hi there! This is Michelle from Languages Across Borders - Melbourne. At LAB Melbourne, you experience in more than just learning English in a classroom. We are proud to offer a range of courses for you to choose from, including opportunities to take up internships in Hospitality and Tourism in Australia.
This is once-in-a-lifetime opportunity and we love to share memories you make here at LAB.
I am looking forward to meeting you in Melbourne. Welcome to the LAB Melbourne Family!
(こんにちは!LAB のミシェールです。メルボルンらしいデザインやアート溢れるキャンパスで、カジュアルに楽しく英語習得することが出来ます。自身の可能性を最大限に活かす留学生活に繋がるよう、語学とインターンシップと組み合わせたプランや、進学ケアもしております。初めての海外留学でも充実した留学生活になるよう、アシストしますので安心してLABメルボルンへお越しください。おしゃれなカフェやレストランに囲まれた素敵な都市メルボルン、LABでお会いできる日を楽しみにしています!)
LABのサイトはこちら
-
伊藤 朱里
秋田北高等学校出身
実際に海外でのインターンシップがあるのは県内唯一 !!3年間秋コアで学ぶことでコンシェルジュやツアーコンダクターなど、自分の目指す職 業にたどりつけます。語学力はもちろん、世界で通用するホスピタリティが身につきます。一緒に楽しく夢への第一歩を踏み出しましょう!!新しいコ ースで、私も学んでみたいですl

入学案内フリーダイヤル