BLOG
ブログ一覧 (全66件中 43件目~45件目を表示)
5期生宿泊研修
2019.04.15
入学式の翌日、4月5日から6日に宿泊研修を行いました。
出発前に学院内で新入生同士でアイスブレーキングとして、
恒例の(?)自己紹介ゲームと人間知恵の輪を行いました。
宿泊場所に移動し、
新入生と2・3年生が一同に介して宿泊研修スタート!
4期生(新2年生)の自治会メンバーが企画を立案・運営してくれました。
第1部は体育館で行いました
↑↑↑ ボールをチーム内で回し、そのキャッチの仕方で得点を積み上げていくゲーム
↑↑↑ 2チームに分かれ、お互いの足に付けた風船を割り合うゲーム
夕食後第2部はセミナー室で
↑↑↑ チームごとにジェスチャー当てゲーム
他に、人狼ならぬワードウルフゲームも行いました。
この宿泊研修を通じて、
新入生の皆さんが同級生や先輩と交流し、
安心して学院での生活をスタートしてもらえればと思います。
そして、慣れない中素晴らしい企画・運営を行ってくれた
新2年生自治会メンバーの皆さん、
どうも有難うございました!!
国際理学療法学特論
2019.04.03
4年生の後期に国際理学療法学特論という授業があります。
1期生の様子を紹介しながら内容を
お伝えしたいと思います!
まず、オーストラリアにあるシドニー大学、
理学療法学科の先生から授業が受けられます。
↑↑↑のお城のような建物がキャンパスです。
↑↑↑ロバート・ボーランド先生です。
↑↑↑徒手療法という理学療法の手技を教えて頂いてます
学生は滞在期間中、
ボーランド先生のご自宅にホームステイさせて頂きます。
その他、
現地在住の日本人理学療法士の方からお話を聞けたり、
現地の視察(観光)も行います!!
秋田に就職したい!という学生の方でも
一度海外の様子を見ることで視野が広がり、
将来理学療法士として何をしようかと
考える際の参考になると思います。
当学院に入学した際はぜひ受講を検討してみてください!
1期生卒業式
2019.04.01
3月14日に当学院として初の卒業式が挙行されました。
これまでゼロから学院の歴史を築き上げて来てくれた、
1期生がついに卒業します。
先輩がいない環境のなかで苦労しながら卒業まで歩み続けてくれました。
4年間信じて我々にお子様を預けて頂いた保護者の方々にも感謝してもしきれません。
(理事長賞の表彰です)
4月からいよいよ理学療法士としてキャリアをスタートさせます。
一人でも多くの患者さん、利用者さんを笑顔にしてくれる事を祈っています。
1期生の皆さん卒業おめでとう!