理学療法学科 BLOG

理学療法学科のブログ一覧 (全61件中 49件目~51件目を表示)

  • 平成30年度4期生 入学式・オリエンテーション・宿泊研修

    2018.04.07

    平成30年4月5日に4期生の入学式が挙行されました。

    <在校生歓迎の言葉(素晴らしいスピーチでした!)

    4期生が入学し、これで当学院初めて4学年が揃いました。

    今年度が完成年度となります。

    入学式後は、集合写真撮影のあと、オリエンテーションを行いました。

    <学科長籾山から当学院の紹介>

    <緊張の面持ちの4期生>

    翌、6日にはガイダンスを行い、その後、

    恒例の宿泊研修を青少年交流センター「ユースパル」にて行いました。

    <1~3年生でチームに分かれゲームをしました>

    今年は、新2年生(3期生)の自治会が企画運営の役を担ってくれました。

    昨年の今頃は、新入生だったことを考えると、

    3期生は大きく成長したんだなぁと感慨深い思いです。

    来年は、4期生が5期生を迎える立場になります。

    これから1年間でどのような成長をみせてくれるか、

    非常に楽しみです。

    4期生は入学式から宿泊研修と不慣れな環境で疲れたと思います。

    9日からはいよいよ授業が始まりますので、

    しっかり休息をとり、月曜日から元気な顔をみせてほしいと思います!

    頑張れ4期生~!

  • OSCE(オスキー)を実施しました

    2018.02.01

    3年生を対象に客観的臨床能力評価試験(OSCE:オスキー)を実施しました。

    模擬患者に対し、問診や理学療法に必要な評価や介入を行う試験です。

    OSCEとは何かについては過去のPre-OSCEに関する記事をご参照ください。

    今回は、2年生に患者役を担ってもらい、1年生には3年生の姿を見学してもらいました。

    実際の理学療法場面を想定し、

    挨拶・自己紹介から、問診や情報収集、評価、介入と一連の流れを適切に行えるかを評価します。

    試験後には、良かった所や改善点をフィードバックします。

    3年生にとっては非常にプレッシャーのかかる試験であったと思います。

    この試験を通じて得た学びを、

    2月13日から始まる評価実習で活かしてもらいたいです。

    【初回オリエンテーション】

    【2・3年生での練習風景】

    皆さんお疲れ様でした!

  • 日本赤十字社救急法講習会

    2018.01.10

    日本赤十字社秋田県支部の講師の方々をお招きし、

    3年生を対象に救急法講習会を実施しました。

    3日間の日程で、一次救命処置(BLS)、外傷の応急処置(止血、固定)、傷病者の搬送などを学びました。

    医療従事者として一次救命処置を習得することはもちろん、

    応急処置や搬送法まで学ぶことは学生にとって非常に有意義なことと思います。

    本来は自分から足を運ばなければ受講できないものを赤十字社の皆様に来校して頂けたので、

    学生としてはラッキー(?)だったのではないでしょうか。

    正確で迅速な処置、対応はもちろん重要ですが、

    一番大切なのは、傷病者の方への心配り、配慮、気遣い、ということを教えて頂きました。

    日本赤十字社秋田支部の皆様、誠に有難うございました。

1 15 16 17 18 19 21
↑