ITエンジニアコース ブログ
Web×IoTメイカーズチャレンジPLUS in 秋田
2025.11.10

11/8-9と12/20-21の4日間を使ってWeb×IoTメイカーズチャレンジPLUS in 秋田が開催されました。今回は、秋田大学様の会場をお借りして実施しました。参加者の内訳は、秋田大学、秋田県立大学、秋田高専、専門学校、社会人と本校の学生を合わせて27人の申込がありました。はじめは、簡単な説明から、ラズベリーパイゼロという機器をお借りして体験が始まりました。PCとラズベリーパイをUSB接続して確認していきます。最初はプログラムの書き換えがうまくいかなかったり、USBの接触トラブルがありましたが、後半は問題なく終えることができました。IoTを用いた秋田のためになるモノをみんなで考えていきます。他の大学生らとともにチームを作り、なにかモノづくりをするという貴重な体験でした。12月の回では実際にプログラム開発をしていきます。
最初はラズベリーパイを繋げるところからセンサー感知まで

持参したPCに繋げてラズベリーパイゼロを使ったハンズオン講習会が開始されました。
A・B・C・Dと4つの班に分かれて企画を検討していきます

秋田大学理工学部の棟を使わせていただきました。

チームに分かれてアイデアソン【D】

チームに分かれてアイデアソン【A】

チームに分かれてアイデアソン【B】