医療秘書科 ブログ
12/5 赤十字病院の見学
2017.12.05
医療事務科の舘岡です(*^^)
医療事務科1年生は、12月5日に
 「秋田赤十字病院」を見学させていただきました。
今回は
  *病院の概要
  *院内の見学
  *医師事務作業補助者(クラーク)
 の流れで、とても丁寧に説明をしていただきました。
秋田赤十字病院は、秋田県内唯一の
 救命救急センターや、総合周産期母子医療センターを有し、
 またドクターヘリの基地病院でもあるように、
 秋田県の中核を担う病院です。
その院内について、受付や会計についてはもちろん、
 院内処方や電子カルテの管理を行う部門まで、
 幅広く見学せていただきました。
中でも、クラークのお仕事については
 実際に仕事をしている様子を見学させていただいた後に、
 クラークの必要性から現在の状況まで、
 詳細部分の説明をしていただいたので、
 よく分かりました(*^^)
医療事務のお仕事も重要ですが、
 医師事務作業補助(クラーク)のお仕事も
 大変に重要だと、改めて実感しました。
見学に際してご対応いただいた職員の皆さま、
 大変に、ありがとうございました。