ブログ Archive | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

ブログ

ブログ一覧 (全1677件中 1件目~3件目を表示)

  • 2025.11.10

    こんにちは!
    医療秘書科 教員の舘岡 です🍀

    1年生は 秋田県のECOコン の活動として
    『エコ・ニコ フェスタ』を開催します!

    第1弾を 9月27日(土) に
    マルダイ牛島店様 を中心に行い
    地域のクリーンアップや
    エコ縁日を 実施しました

    そして第2弾として 11月16日(日) に
    秋田市北部市民サービスセンター
    キタスカにて 開催します🥰

    ただし 近頃の 熊事情を 考慮して
    屋外での クリーンアップ活動は中止とし
    屋内での エコ縁日 と
    フォトコンテスト を行います🥰🥰

    エコ縁日は 前回よりも ブースを増やし
    参加してくれた子供たちに
    楽しみながら
    エコのことを 知ってもらえるよう
    クラスみんなで 準備しています✨✨

    楽しい イベントが たくさん あります!
    皆さまの ご参加 お待ちしております!
    *事前申込は 不要です
     当日、直接 会場に お越しください!

     

     

  • Web×IoTメイカーズチャレンジPLUS

    11/8-9と12/20-21の4日間を使ってWeb×IoTメイカーズチャレンジPLUS in 秋田が開催されました。今回は、秋田大学様の会場をお借りして実施しました。参加者の内訳は、秋田大学、秋田県立大学、秋田高専、専門学校、社会人と本校の学生を合わせて27人の申込がありました。はじめは、簡単な説明から、ラズベリーパイゼロという機器をお借りして体験が始まりました。PCとラズベリーパイをUSB接続して確認していきます。最初はプログラムの書き換えがうまくいかなかったり、USBの接触トラブルがありましたが、後半は問題なく終えることができました。IoTを用いた秋田のためになるモノをみんなで考えていきます。他の大学生らとともにチームを作り、なにかモノづくりをするという貴重な体験でした。12月の回では実際にプログラム開発をしていきます。



    最初はラズベリーパイを繋げるところからセンサー感知まで

    ラズベリーパイゼロを使ってハンズオン講習会が開始されました

    持参したPCに繋げてラズベリーパイゼロを使ったハンズオン講習会が開始されました。

    A・B・C・Dと4つの班に分かれて企画を検討していきます

    理工学部の棟を使わせていただきました。

    秋田大学理工学部の棟を使わせていただきました。

    チームに分かれてアイデアソン【D】

    チームに分かれてアイデアソン【A】

    チームに分かれてアイデアソン【B】

    関連する学科・リンク

  • こんにちは!ホテル・ブライダル科のりおです🌟

    先週11/5(水)にミルハスにて「第4回ホテルレセプション職種コンペティシ ョン」を開催しました。

    社会人部門と学生部門を行い、学生部門にはホテル・ブライダル科2年生4名が出場しました😊

    このコンペティションは、ホテルのフロントスタッフの業務をロールプレイング形式で競技をします。
    学生部門の課題は「日本ゲストのチェックイン」と「外国人ゲストのチェックイン」です。
    外国人ゲストのチェックインでは英語での対応であったため、苦戦することが多くありましたが、自分なりに資料をまとめるなど工夫をしたことで、スムーズにご案内ができました!
    また、日本人ゲストと外国人ゲストから必ず質疑応答があったため、ホテルのことだけではなく秋田に関するリサーチをして知識を深め、会話の中でゲストのニーズを引き出すことによって、より満足度の高い回答に繋げていくことができました。

    このコンペティションを通して得た、自ら学ぶ姿勢や接客の言い回しなどのスキルの部分は社会人になってからも生かしていきたいです✨

     

    ==============================

    12/6オープンキャンパス参加のお申し込みはこちらから★

    ホテル・ブライダル科の学び動画をYoutube秋コア公式チャンネルで配信中!
    ご視聴はこちらから♪

    ホテル・ブライダル科の
    インスタグラム(旧)こちら

    インスタグラム(新)こちら

1 2 3 559
↑