医療秘書科 ブログ
☆秋田赤十字病院の見学☆
2018.11.30
医療事務科1年の石川茉莉です◡̈
 11月29日に秋田赤十字病院を見学させて
 いただきました。
まず始めに受付から外来の診察室、
 会計などの一連の流れを説明を受けながら
 実際に院内を案内していただきました( * `ω´ * )
 
 電子カルテの入力も少し見せていただき、
 様々な面で電子化が進んでいることを実感しました。

 次に、医師事務作業補助者の職業に
 ついて詳しくお話を聞くことができました!!
医師事務作業補助者に求められる人は、
 様々な知識や経験を積み上げて行くことが
 できる人、患者様の気持ちを察することが
 できる人だそうです。
私自身、医師事務作業補助者という職業には
 興味はあったのですが、現役の方のお話を聞いて
 前よりも興味がでてきました!
最後に、医療事務員も、医師事務作業補助者も
 1番大切なのはコミュニケーション能力と
 とお聞きしました。
 これからも、たくさんの人とかかわり、
 コミュニケーション能力を磨き、
 2年生から始まる、医師事務作業補助の
 勉強を頑張りたいと思います( •̀∀•́ )✧