ブログ
ブログ一覧 (全25件中 7件目~9件目を表示)
2020.10.28
私たち高度職業実践科と情報システム科の2年生は今週からおよそ1ヶ月間、
株式会社トラパンツ様との連携授業で学校のサイト内にある
社会人向け講座のサイトリニューアルをWordpressで制作することになりました。ウェブサイトを作る際は、通常htmlとcssの知識が必要になりますが、
Wordpressを使用することにより、その知識がない人でも
ブログのように文章や写真を入れる感覚で記事やニュースの更新が簡単に出来ます。私たちのグループでは秋コアで開催していることを印象付けるというコンセプトから、
学校のサイトに寄せて制作することになりました。
現在はワイヤーフレームを制作している段階です。こちらは元のサイトとワイヤーフレームを比較したものです。
<左:元のサイト 右:ワイヤーフレーム>実際の講座サイトはこちら↓
https://kouza.core-akita.ac.jp/kouza/まだスタートしたばかりですが、サイトリニューアル頑張ります!
2020.10.26
医療事務科1年の伊藤です!
医療事務科の1年生は、10月12日から23日までの10日間病院実習を行いました。私は、実習の当日までうまく仕事を行うことができるか、迷惑をかけないか緊張よりも不安でいっぱいでした。
しかし、実際に実習に行ってみると、職員の皆さんが非常に優しく丁寧に教えてくださり、あの不安はなんだったのかと思うほど積極的に業務を行うことができました。職員の皆さんの働く姿を見て感動したのが、電話応対でした。学校でも電話応対については練習をしていきましたが、話し方や患者様への共感など、姿は見えなくても相手の気持ちを考え不安を取り除くような対応をしている姿はまさにプロでした。また、一つ一つの業務をミスのないように注意し素早く行っている姿を見て、自分も絶対にミスのないように作業をしなければと気合いが入りました。
今回の実習では、自分から積極的に行動すること、疑問に感じたことは必ず確認し解決するという力が身につきました。今後はさらに向上心を持ち、実習で学んだことを将来に活かせるよう頑張りたいと思います。
医療機関の皆様、とても貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました。
2020.10.23
こんにちは!ホスピタリティマネジメント科1年のAとYです!
私たちは10月15日に、飲料の加藤先生が経営しているバーを見学に行って来ました!
飲料の授業では、カクテルコンペに向けて、1人1人がオリジナルのカクテルを作成しています。
先生には色々な種類のカクテルを目の前で作って頂き、カクテル作りの参考になるお話もたくさん聞くことができました。
初めてバーの雰囲気を味わい、とても貴重な経験をさせていただきました!
コンペは、11/19を予定しています。決まりましたらお知らせしますね。
コンペに向けてより一層がんばります!