ブログ
ブログ一覧 (全9件中 7件目~9件目を表示)
2021.03.08
こんにちは!
ビジネスマネジメント科1年の佐藤です。最近は気温が上がり、
春らしい暖かな気候になってきましたね。
ですが、季節の変わり目なので十分に体調管理に気をつけてください。さて、先日の2月28日に今年度最後の
日商簿記検定試験が行われました。
前回受検した11月から約3ヶ月間、各々受験級に向けて日々頑張りました!2年生になるとすぐに就活が始まりますが、
簿記検定は就活に直結する重要な資格試験なので、
1年生全員が合格して、
気持ちよく就活にのぞめることを願っています!そして、今年度の授業は全て終了し、約1か月の春休みに入りました。
2年生はもうすぐ卒業し、私たち1年生がそのバトンを引き継ぐ形となります。
新学期からは後輩ができるので頼ってもらえるように、
進級する上で自分に足りない部分を
この春休みの期間で埋めていきたいと思っています!2021.03.03
こんにちは!ホスピタリティマネジメント科1年、RとMです!
今回は、講師のレミさんに実際のホテルで使える英会話を教えていただきました★彡
1日目は、自己紹介や簡単なコミュニケーションの仕方を学んだり、センティール・ラ・セゾンでのコース料理を元に料理を英語で表したりしました。
2日目は、実際のレストランやフロントを想定した授業を行い、料理の紹介やチェックイン/チェックアウトなどの動きを、お客様やスタッフに分かれて英語で説明しました。
そしてラスト10分間はレミ先生とのフリートークで締め括り、盛り上がりました!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このブログを書いている私達は、正直英語が苦手です。そんな私達でも苦痛になる瞬間が無く、1日があっという間に過ぎてしまうほど楽しい授業でした!
この2日間は、今まで学校の中でしか英語を使う機会が無かった私達が、より実践的に英語を学ぶことができた、実りある時間でした!
いつか学んだことを生かせる様、普段の英語の授業も熱心に取り組みます!レミ先生、2日間ありがとうございました!╰(*´︶`*)╯♡
ホスピタリティマネジメント科のインスタで動画もどうぞ!ホスピのInstagramはこちらから
2021.03.01
医療事務科の舘岡です(*^_^*)
2月上旬に2年生は、日本医師会医療秘書認定試験を受験しました。
2年前に、医療秘書の新カリキュラムがスタートして
今回が初めての認定試験の受験でしたが、
なんと! 全員が合格しました!!認定試験は、医療秘書のカリキュラムで
学んだ範囲から幅広く出題されるので、
まさに2年間の総括となる試験です。
さらに、秋コアとしては初めての受験だったので、
全員が合格できたこと、最高に嬉しく思います(*^-^*)学生の皆さん、2年間の勉強、本当によく頑張りました!
特に昨年10月から始まった対策授業は、
課題のボリュームが多くて大変だったと思いますが、
全員がやり遂げましたね!そして、2年間、授業をお教えいただいた先生方、
お力添えをいただき、本当にありがとうございました!
1年生からの授業の積み重ねが、
この度の合格に繋がったのだと思います。1か月後には、社会人として
新たな一歩を踏み出す皆さん!
今回の合格という成果を胸に、
自分に自信を持って頑張ってください!ーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋コアでは、3月20日(土)に
春のオープンキャンパスを行います。
お申し込みはこちらから(*^-^*)★☆秋コア公式インスタはこちら☆★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー