ブログ
ブログ一覧 (全10件中 4件目~6件目を表示)
- 2023.01.23 - こんにちは!ホスピタリティマネジメント科1年くるみとひなです! 
 研修実習から帰ってきて久しぶり学校が始まりました!- 1月20日には大町にあるSous-sus/ スシュ フレンチレストランでランチと渋谷瑛子さんの講演会に参加しました🍽    - 秋田の食材でフレンチ料理を楽しみ、講演会の後に私たちの就職や留学に関する質問にもお答え頂きとても有意義な時間を過ごすことが出来ました🙇♀️    
- 2023.01.20 - こんにちは! 医療事務科 教員の舘岡です(*^-^*) 
 現在2年生は、卒業研究まっただ中です。
 就業先で早期出社中の学生が多いため、
 企業実習にいっていない学生でチームを作って
 協力しながら卒業研究をおこなっています。- 今回の卒研では 
 子ども向けの健康絵本を制作しています。
 食事や睡眠などについて
 大切なこと、注意してほしいことなどを
 盛り込んで、手作りしています。 - さてさて、子どもたちは喜んでくれるかな?? 
 完成まで、あと少し!
 ファイティン! ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 秋コアでは、1月21日(土) に
 オープンキャンパス(説明会)を行います!
 お申し込みはこちらから(*^-^*)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 2023.01.17 - 10月に実施された国家試験の情報処理安全確保支援士に、高度職業実践科ITスペシャリストコース3年の小松蓮さんが合格しました! - 「情報処理安全確保支援士」は従来の「情報セキュリティスペシャリスト」試験で情報処理技術者試験では最高レベルの4に位置します。 - 秋田県では社会人の合格率が23名中2名(8.7%)、学生の合格率が4名中2名(50.0%)という難しさ。(※合格学生のもう1名は大学生) - 合格証書はこちら  - 小松さんはETロボコンでチャンピオンシップ大会に出場、プログラミングコンテストで最優秀賞など大活躍! - 今回の結果も納得です。 - 合格、おめでとう!!! 







