ブログ
ブログ一覧 (全1520件中 316件目~318件目を表示)
-
2023.08.10
こんにちは! 医療事務科 教員の舘岡です🍀
毎日、猛烈な暑さが続いていますが
皆さま、体調はいかがでしょうか?そんな酷暑の中、今日も2年生は
˗ˏˋ 登録販売者試験 ˎˊ˗ の補講です✨今日の範囲は ⋆⸜主な医薬品とその作用⸝⋆
5つの分野の中で、難易度MAXです(°ᗜ°٥)ちょっとでも理解を深めてもらおうと思い、
今日の宿題は ⋆⸜オリジナル問題⸝⋆ の作成
にしました👍例えば、
〖Q カフェインに関する次の記述のうち、
正しいものを1つ選びましょう〗
1.カフェインを含む医薬品とコーヒーを一緒に
摂取するとカフェインの過剰摂取となること
がある
2.胃液の分泌を低下させる作用があるため
胃腸障害(食欲不振、悪心・嘔吐)が
現れることがある
3.脳に軽い鎮静作用をもたらし、
一時的に眠気や倦怠感を抑える効果がある正解は‥‥
〖 1 〗です!
カフェインには ⋆⸜脳の覚醒作用⸝⋆ があるため
一般用医薬品の眠気防止薬の成分として配合され、
一時的な眠気解消のために用いられます。
他にも ⋆⸜胃液分泌亢進作用⸝⋆ があるので、
身体の状態によっては、胃腸障害が起こる
リスクもあります。
また、カフェインが含まれる飲料と
医薬品を同時に服用すると
カフェインの過剰摂取になり
副作用が起こるリスクも高くなってしまうので
薬におけるカフェインの摂取量は
上限が定められています。という感じで、オリジナル問題の作成
ファイティン୧(`•ω•´)୨
------------------
˗ˏˋ 8/20(日)は学校説明 ˎˊ˗
学校見学もあるので遊びに来てね!!
お申込みはこちらから(*^-^*)
------------------
-
2023.08.09
高度職業実践科ITスペシャリストコースの3年生が、ディープラーニングG検定の資格に合格しました!
本校のディープラーニングG検定の合格者は、2021年に続いて2人目です(受験は2020年から始めていて、本校からは毎年2~3名受験しています)。
初合格のときの記事はこちら↓
https://core-akita.ac.jp/abc/abcblog/2021_it_jdlag11/
ディープラーニングG検定は、AI(人工知能)の一分野であるディープラーニングについての試験で、
「ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して、事業活用する能力や知識を有しているかを検定する。」
と定義されています。
https://www.jdla.org/certificate/general/
試験では2時間で200問程度の問題を解く必要があり、幅広い知識はもちろん、問題を解くスピード、集中力が要求されます。
日々進化するAIの分野なので次々と新しい内容が出題される試験ですが、それらを乗り越えての合格、素晴らしかったです。
今後もG検定対策のコンテンツをさらに充実させ、受験者、合格者を増やしていきたいと思います!
-
2023.08.02
こんにちは! 医療事務科 教員の舘岡です🍀
秋コアはただ今、夏休み期間中です✨
学生の皆さんは、おもいっきり
夏を楽しんでいることと思います🎆⛱さて、そんなバケーション真っ最中ですが
2年生は夏休み明け8月30日に迫った
˗ˏˋ 登録販売者試験 ˎˊ˗ に向けて
毎週、オンライン補講を行っていますᕙ( ˙-˙ )ᕗ今日は2回目の補講Day📝
夏休みの宿題プリントを解説しました🍀登録販売者とは
OTC医薬品の第2・3類について
お客様と色々と話しをしながら
適切なお薬をアドバイスするお仕事です。
そのため試験範囲には
〖人体の働きと医薬品〗や
〖主な医薬品とその作用〗など
お薬のことはもちろん
身体の仕組み等も含まれます。ですので、ホントに難易度の高い試験なのですが、
その高いハードルを越えるため、
2年生のみんなは一生懸命
勉強に励んでいます💖では、また来週の補講で会いましょう💕
୧(`•ω•´)୨ファイティン!
------------------
˗ˏˋ 8/20(日)は学校説明 ˎˊ˗
学校見学もあるので遊びに来てね!!
お申込みはこちらから(*^-^*)
------------------