ブログ
ブログ一覧 (全1612件中 520件目~522件目を表示)
2023.02.01
こんにちは! 医療事務科 教員の舘岡です(*^-^*)
1年生は、医療秘書講座として
病気や身体のことから情報処理のことまで
幅広く学習していますが、
今日は「患者論と医の倫理」の授業について
秋田県医師会の医師から、ご指導いただきました。グループワークでは、
終末期がん患者の方の治療やケアの事例について
患者さんの心情やご家族の関わり方などに対して
意見交換&グループごとの発表をしました。若い世代の学生には、とても難しいテーマでしたが、
グループのみんなで意見を出し合って事例を解釈し、
率直に感じたことを発表できました。そして、医師からコメントをいただき、
医療従事者として、患者さんへの接し方、
心配りのしかたについて、
理解が深まりました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋コアでは、2月8日(水) にアルヴェにて
卒業研究発表会を行います!
卒研発表会についてはこちらから(*^-^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2023.01.30
2023.01.26
こんにちは!
ビジネスマネジメント科1年のKです。
1月22日にFP(ファイナンシャルプランニング)技能検定試験がありました。
FPは国家資格で、ライフプランニングや保険、不動産や相続など
お金に関しての専門的な内容について勉強します。
私は今回2級を受験しました。
3級と比較して応用的な知識や複雑な計算が増えて、覚えるのにとても苦労しました。
また、来月に受験を控えてる日商簿記2級の勉強と並行して勉強するのが大変でした。
本番では、勉強した成果を出すことができたところもあれば、
できなくて悔しい思いをしたところもありました。
結果は3月まで分かりませんが受験した全員が合格できることを祈ってます!
また先に述べたように、来月には日商簿記2級を受験します。
受験日までの約1ヶ月の間、気持ちを新たにして、
悔いのないよう1日1日を大事に過ごしていきたいです!