ブログ
ブログ一覧 (全1637件中 790件目~792件目を表示)
2021.11.09
私たちWeb・CGクリエイターコース3年は現在、「健康管理アプリSSCORE(スコア)」を卒業研究として鋭意制作中です。
日本のコロナウイルス感染者はワクチンの普及により日に日に減ってきて今は数百人にまで落ち着いていますが、まだ終息(完全制圧)には至っておらずいつ感染が再び爆発するかわかりません。しかし学校や企業にも沢山の人がいます。数十~数百人の健康報告に目を通し、誰が健康で誰が具合悪いのかを1つ1つ確かめるのは大変骨の折れる作業になります。
そういった理由から私たちは、「具合が悪い人の人数やワクチン接種の有無」などを簡単に確かめられるようなアプリを作ろうと思いました。
下記の画像が現在制作中の健康管理アプリ「SSCORE(スコア)」のホーム画面とログイン画面になります。
企業連携授業/WP Team-D
現在、私たちのクラスは株式会社トラパンツのエンジニアの方々と連携でチームごとに秋田県職業能力開発協会のwebサイトを構築するための開発途中段階です。
私たちのチームでは、カレンダーの表示をPC版はカレンダー形式、モバイル版はリスト形式に切り替える機能を予定しており、Event Calendar WDというプラグインを導入しました。それぞれの形式に合わせたレイアウトデザインの編集が難しく、奮闘中です。
大勢の人の目に止まるサイトの制作という事で、作る側だけでなく見る側の視点も強く意識するので、試行錯誤の連続でとても学ぶ事の多い研究時間になっています。
2021.11.08
医療事務科の嵯峨です!!
本校では今週、『得意分野で先生になろう』というイベントがあります。
学生が先生になり、各学科で勉強していることを他学科の学生に教えて
自分の学科や、他学科の理解を深めるというものです。医療事務科では、『人体模型&内臓パズル』と『医療用語カルタ』を行います!!
人体模型は、あまりリアルになり過ぎず、柔らかい雰囲気の絵が
出来上がりました!!
今回も絵がとても上手な有希さんが大活躍(*´▽`*)どのようにして遊ぶかは、本番まで内緒です(*^-^*)
カルタも、医科、歯科、調剤、介護と幅広く用意しました!
参加する学生には、遊びながら内臓の名前や機能、医療用語を1つでも覚えて
もらえると嬉しいですね!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋コアでは、
11月12日(金) 社会人向けオープンキャンパス
12月11日(土) クリスマスオープンキャンパス(体験講座)
を行います。
お申し込みはこちらから(*^-^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー