ブログ
ブログ一覧 (全1523件中 1129件目~1131件目を表示)
2019.03.16
秋田県庁様向け、会話ロボットSotaの開発についてです!
秋コアの学生が県庁第二庁舎設置のロボットプログラミングを行うことになった記事はこちらから↓
さて、開発の様子を動画でご紹介します!!
まずは簡単な挨拶から。
ここまでは、授業でもやったので簡単でした。
他に会話の中で天気予報や時刻のお知らせもしてくれます。
天気予報は、Sotaがインターネットから情報取得するようにしたため、ちょっと難易度が高めでした。
秋田県庁第二庁舎の入り口に設置するということで、県庁の各課の場所の案内をしたり、秋田県の名所の紹介をしたりもします。
観光スポットの案内の様子↓
ちなみにマフラーをしているのは、まだまだ寒い時期だったからです(笑)
でもSotaが動くのですぐ取れそうになります・・・
観光客向けに秋田で開催されるイベントも教えてくれたりします。
一所懸命、話してますねえ。
これもインターネットからイベント情報を取得するので、かなり難しかったですがよく実装できました。
ネットに接続している間「ちょっと待ってね」といのが可愛らしい。
こんなかわいらしいSotaを生で見たい方、もうすぐ春のオープンキャンパス(3月23日(土))を開催するので是非いらしてください!
もちろん無料です☆
2019.03.15
医療事務科の舘岡です(*^-^*)
3月14日(木) 秋田ビューホテルに於いて
学校法人コア学園 平成30年度 卒業証書授与式 が
行なわれました(*^^)今年度は、秋田リハビリテーション学院の一期生が卒業となり、
初めて一緒の卒業式となりました。
平成最後の卒業式が、最初の2校合同の卒業式となり、
不思議なご縁を感じます(^-^)卒業生の皆さん!
ご卒業、おめでとうございます!!
これから、一人一人がそれぞれの新たな道へと歩み出しますが、
秋コアは、卒業後も皆さんをバックアップしていきますので、
いつでも遊びに来てくださいね(^_-)-☆2019.03.07
ホームページの項目からホテル・ブライダル科がなくなっていてビックリしているのではないでしょうか?
2020年4月より「ホテル・ブライダル科」は「ホスピタリティマネジメント科」へと生まれ変わります。何が変わるのでしょう????
「国際実践コース」(3年課程)の誕生です。
海外留学や海外インターンシップを行い、英語でホスピタリティを学ぶコースとなっています。今後日本には、より多くの外国の方が訪れると予想されています。
しかし、現状での秋田県への訪問客数は少なく、今後も急速な伸び率は期待薄です。
そこで、秋田コアビジネスカレッジは考えました。
より多くの外国の方々に訪問していただくには、相手を知ることが必要だ。と
相手の考え方やライフスタイルを知ることで、秋田への誘致プランニングやマーケティング
英語でのより高度なコミニュケーションを図り、地域活性のお役に立ちたい。・海外への興味があるが躊躇している。
・英語を学びたいがあきらめている。
・なにはともあれ無理だと思っている。
そんな方は、ぜひ話だけでも聞いてみてください。
ホテル・ブライダルコースと同じようにデュアルシステムを導入していますので、授業の中で時給が発生し学費や留学費用に充当することができます。今までのホテル・ブライダル科の内容はホテル・ブライダルコース(2年課程)としてそのまま継続されます。
国際実践コース(Advanced international experience course)の紹介ページ
オープンキャンパスに参加し、世界への扉を開きましょう!