ブログ
ブログ一覧 (全1528件中 1282件目~1284件目を表示)
2018.06.14
いよいよ、サッカーワールドカップ開幕直前になりました。日本は勝てるでしょうか?
さて、久しぶりにKINECTを利用したコンテンツを作ってみました。
KINECTは、人間の体の部分部分の位置を認識することのできるセンサーです。例えば、PCと接続し、手や足の動きに合わせて画像を動かし表示することで、ちょっとしたゲームが作れます。
と、いうことで、今回はサッカーボールを画面に表示させ、頭や膝の位置と連動させてみました。手っ取り早くいうと、バーチャルなリフティングができます。
右側の彼が持っているのがKINECTです。
本日は、情報システム科2年生の協力をお願いし、デモをしてみました。2年生有志の3名ありがとう。
なんだかよくわからないので、角度を変えてみてみましょう。
ボール(?)が画面に表示されていますね。それをリフティングしようとしているのがわかるでしょうか?
なかなかヘディングも膝でのリフティングも決まりません。
「先生、バグじゃないすか?」
「う、うるさいわい」
もう一つ別の角度から見てみましょう。
まだまだ完成度は低いのですが、もし体験してみたい方は、オープンキャンパスへの参加をお待ちしております!ぜひ、遊びにきてみてください。
ご予約はコチラから。
来週は、スポーツ大会がありますが、「リアルな」スポーツもケガのないよう、がんばりましょう。
2018.06.13
皆さんこんにちは☺
今日は、先日行われたオープンキャンパスの様子を
少しだけご紹介したいと思います。
今回は高校生の皆さんといっしょに
「ノンアルコールカクテル」を作りました☆
最初に先輩学生からカクテルについての豆知識を学んでから、いざ実践です。
まずは先輩の見本ですp(・∩・)qガンバレ!
シェーカーしっかり振れてますd(゚-^*) ナイス♪
そして高校生の皆さんの番ですp(´∇`)q ファイトォ~♪
材料をしっかりシェーカーにいれてカクテルを作ることができました!
最後は自分たちで作ったカクテルとアフタヌーンティーのサービスで
デザートに舌鼓を打ちました♪
自分の作ったカクテルはいかがでしたか?
また遊びにいらしてくださいね( ^ω^ )
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
次回のオープンキャンパスは、
ビジネスキャリア科と高度職業実践科です!
ぜひチェックして遊びにいらしてください♪
ご予約はコチラから♪ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
2018.06.12
皆さんこんにちは!ビジネスキャリア科のキャリアマスクです。
ひょんなことからブログを書くことになりました。今回は私が担当
ということですので、ご観覧のほどよろしくお願いいたします。
今回私達は、日本銀行秋田支店さんを見学しに行きました。
日本銀行の歴史、役割、お札の一生について学ぶことができました。
そして、実際の1億円~3億円と同じ重さを持つという体験をする
ことができました!(左下の写真)
さらに、私達は偽装防止技術の体験もする事ができました!右上の
写真がその体験の様子です(ちょっと怖いですね)。特殊な光をあてて
真偽を確かめるこの方法は、ここでしか出来ない体験でした。
以上が日本銀行で体験したことでした。私達に貴重な体験をさせ
て頂いた秋田支店の皆様ありがとうございました!
次の更新は何かしらの学校行事が終わった後だと思います。
その時までバイバイ!