ブログ

ブログ一覧 (全1516件中 1393件目~1395件目を表示)

  • 2017.12.01

    医療事務科の舘岡です(*^^)

    12月1日に特別授業として、
    医療事務科2・1年合同で講話を行いました。

    今回は「国民健康保険制度について」をテーマに、
    秋田県庁の方から、お話をしていただきました。

     

     

     

    来年度から改革される国保制度について、
    その背景から改革のポイントまで、
    とても分かりやすく、説明をしていただきました(*^^)

    医療事務の点数計算には直接的には影響はなさそうでしたが、
    秋田県は、国保の方が多いようなので、
    その関連知識を聴くことができて、勉強になりましたね(^_-)-☆

     

  • 2017.11.30

    医療事務科の舘岡です(*^^)

    今日のキャリア開発Ⅰの授業では、
    電話応対マナーについて学びました。

    電話応対の際には、声でのやり取りになりますので、
    声の表情やトーン、話すスピードなどが、
    印象を左右するそうです。
    特に、「笑声」を意識して、
    口角を上げながら声を出すと、
    印象が良くなる、というお話が
    とても勉強になりました!

    また、録音機能がある練習用の電話機を使って、
    学生が電話応対を行ったのですが、
    その話している声を自分で聞いてみて、
    「早口だ」「声が低めだ」などと
    気付いたことも、多くあったようでした。
    体験したことを客観的に振り返ることって
    大事ですね(*^^*)

     

     

     

     

     


    あとは、練習して、理想的な電話応対を身に付けていくのみ!
    ちょうど秘書検定の授業でも勉強する内容ですので、
    2度3度と実践練習をしていきましょう(^o^)丿

  • 2017.11.28

    11月25日の土曜日に、学校でJavaプログラミングコンテストを行いました。

    参加者は、高度ITエンジニア科と情報システム科、そして一般部門の方々です。

    パソコンからシステムに接続し、出題される課題をその場で解いていきます。

    制限時間は4時間!!

    システムは、444株式会社(トリプルフォー)のTechFUL(テックフル) を使用しました。

    トリプルフォーからもスタッフとして秋田まで来ていただきました。寒い中ありがとうございます。

    競技ですが、テキストを見たり、インターネットで調べたりするのも自由。

    周りに聞いたりするのもOKです。

    でも、みんな自分のことで精一杯のようですね・・。

    調べながら取り組むというのは、実際の仕事の現場がそうだからです。問題解決には、いろいろなことを調べられる力と、あらゆる方法で情報収集し、それらを活用できることも重要です。

    昼休みを挟んで4時間行いましたが、あっという間のようでした。

    結果集計中に、協力会社の方たちから企業の説明や競技のことをお話しいただきました。

    そして、いよいよ結果発表です。

    優勝は、高度ITエンジニア科1年の堤昌吾君でした。

    点数もかなり断トツでした!

    賞状と景品が手渡されました。おめでとうございます。

    競技に参加した人たちの声を抜粋。

    『自分がどれぐらいの実力なのかを知る良い機会になりました。次もあったらもう少し勉強してチャレンジしたい。』

    『今回のようなオープンなイベントは新鮮だったのでもっと増えてほしい。』

    また企画するので是非チャレンジを!

     

     

     

     

1 463 464 465 466 467 506
↑