ブログ Archive | 480ページ目 (1670ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

ブログ

ブログ一覧 (全1670件中 1438件目~1440件目を表示)

  • 2018.05.28

    医療事務科1年の伊藤です!
    6月22日に城東消防署の方から救命講習を受けました。

    119番通報してから救急車が現場に到着するまで
    平均で約11分かかり、状況によっては救急車が来る前に
    命を落とす場合もあるのだそうです。
    なので、救急車が来るまでの間、周りの人が
    心臓マッサージを続けることがスゴク大事で、
    今回はその心臓マッサージのやり方と
    AEDの使い方を教えてもらいました。

    でも、実際にやってみると、心臓マッサージはとても大変でした…😥
    だけど、もし、誰かが倒れていたら、今回教わったことをしっかりと活かして
    冷静に対応したいと思いました。

  • ビジネスキャリア科2年のshiratakiです。

    日商簿記検定の試験日まで残り2週間ほどになりました。

    1級を受験する2年生は、今週から模擬試験が始まります。

    日商簿記検定1級は「商業簿記・会計学」と「工業簿記・原価計算」

    をそれぞれ90分ずつ計180分間行います。

    これまで出題範囲を一通り学び、過去の試験問題でどのような問題

    が出題されるのかを確認してきましたが、実際の試験と同じような

    日程で問題を解くのは初めてになります。

    限られた試験時間の中で、どの問題を優先して解いていくべきか。

    試験の後半での疲労感はどのぐらいになるのか。

    確認しなければいけないこと、新しく気付くこともあると思います。

    残りの時間が有意義なものになるように、大切に使いたいです。

  • 2018.05.25

    こんにちは!医療事務科2年のFです。

    6月22日に城東消防署の方から救命講習を受けました!
    胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方と
    AEDの使い方を教えてもらいました。

    心臓マッサージは意外に難しくて疲れました……。
    この先、家族の誰かが倒れることがあるかもしれないので、
    基本的なやり方を教わることが出来て良かったです!

    でも今回の体験だけでは理解しているつもりでも
    まだ身に着いてはいないと思うので、
    やり方や手順を振り返り、いざという時が来たら
    出来るだけ冷静に対応できるようにしたいと思います(*^-^*)

     

     

     

1 478 479 480 481 482 557
↑