ブログ
ブログ一覧 (全1559件中 1516件目~1518件目を表示)
2017.07.31
医療事務科の嵯峨です♪
秋コアでは7/29(土)~7/31(月)の3日間
スペシャルオープンキャンパスを開催しました!3日目の最終日は、
「体験してみよう!介護のお仕事~手作りブローチにもトライ~」
でした!今回は、
加重リュックをつけ、500gの重りを左右の足首につけての歩行
アイマスクを使用した硬貨当てクイズ
手首に重りを付け碁石の移動1分間トライアルに挑戦
など、実際に体に負荷をかけ体験をしていただきました!また、車いす体験は初めてということでしたが、
学生からレクチャーを受けると、
なんなく段差もクリア、声掛けも上手にできていました!
すばらしい(*^_^*)また、つまみ細工で、手作りブローチにも挑戦してもらいました!
一枚一枚花びらを丁寧に作っていきます☆
とても上手です!
学生たちもみんな集中し、黙々とブローチ作りです♪
かわいいブローチができました♡最後は学生から手浴のプレゼント♪
丁寧に手を洗い、マッサージ(*^-^*)
とても喜んでいただけたようです♪高校生の皆さんには、3日間「調剤」「歯科」「介護」という
様々な医療の分野を体験していただきました。
医療事務科でどんな勉強をしていき、どんなことができるようになるのか、
短い時間でしたが、ご理解いただけたかと思います♪秋コアでは、今後もたくさんの体験を
ご用意して、皆さんをお待ちしております!次は8月19日(土)に「医科・医療事務の体験」をご用意しています!!
ぜひオープンキャンパスにいらして下さい(*´▽`*)3日目最終日の今日は「CEOになってみよう!」という事で
「ビジネス会計ゲーム」を行いました。サイコロの目に一喜一憂しながら、
トップを目指してみんな一生懸命頑張りました。
最後に、暑い中オープンキャンパスに参加して頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。
2017.07.30
医療事務科の舘岡です(*^^)
秋コアでは、7月29日(土)~31(月)に
スペシャルオープンキャンパスを開催しています。2日目、医療事務科では
「 やってみよう!歯科アシスタント ~正しい歯の磨き方もご紹介~」
の体験講座を行いました(*^^)歯医者の医療事務員は、場合によっては歯科アシスタントとして
診療介助をすることがあります。
今日は、診療介助の仕事の中から、
印象材やセメントを練る作業を体験してもらいました(^^)歯型と指型を作りましたが、
皆さん、手先が器用なので、キレイにできました(^_-)-☆その後は、模型を使って、正しい歯の磨き方をご紹介しました。
お土産の歯ブラシを使って、
ぜひ、丁寧な歯磨きを実践してくださいね(*^^)さて、明日の医療事務科の体験講座は
*7月31日(月)
体験してみよう!介護のお仕事 ~手作りブローチにもトライ~
という内容で行います。作っていただいたブローチは、もちろんプレゼントいたしますので、
ぜひ、作りに来てくださいね!