ブログ
情報システム科ブログ一覧 (全3件中 1件目~3件目を表示)
-
インターンシップ成果発表会
2018.02.25
1年次学生は、1月後半から2月頭にかけて企業へインターンシップへ行ってきました。
今回は、その成果発表会の様子です。
インターン先での実習内容は組込みやIoT関連からシステム管理、アプリ開発、そしてScratchやUnityのようなゲーム開発まで多岐に渡りました。
みな、実際の企業で経験を積んだということもあってか、以前より堂々とした発表ができました。
また、他の学生がどういう実習をしてきたかが大変気になるようで、質問も数多く出ました。
今回は、実習先の企業のうち5社の会社様から業務時間を割いて成果発表会に来ていただきました。
企業の人からの質問やコメントに的確に答えられたでしょうか?
実習先企業の協力なしにはインターンシップは実現できませんでした。ありがとうございます!
こちらはプレゼンの最高評価をもらった学生の発表です。
いろいろな人から参考になる評価コメントをいただいたので、ぜひ今後に生かしてください。
Web・CGデザインコース含め40名近い学生が発表を行ったため一日かかりました。お疲れさまでした!
-
面接ロールプレイングを実施
2018.02.24
いよいよ来月から就職活動スタート!
というわけで、1年次学生は就職試験に備えて準備を進めています。
今回は外部の講師をお迎えしての面接対策講座。
グループに分かれて面接練習を進めました。
面接官役も学生が行い、もう一人が様子をチェックします。お互い評価しあいます。
よく聞かれる質問事項は事前に整理しておかないとなかなかうまく話せません。
そして、想定外の質問に対しても答えられるようにならないと。
慣れてきて笑顔も出せるようになってきました。
いきなり本番に臨むのではなく、練習を積むことできっと就職活動も順調に進められることでしょう!
-
インターンシップ!(その2)
2018.02.07
前回 に引き続いて、インターンシップの様子をお知らせします。
Webやデザイン制作会社のノリット・ジャポンさん。デザイン以外にも、いろいろな事業を手掛けていらっしゃいます。
ノリット・ジャポンさんには今回、2名参加しました。
ある食材について、企画アイディアやデザインの課題に取り組みました。
続いて、プロデュース・プロさんです。こちらは学校のすぐ近くの会社です。
ある案件からパンフレットを制作する体験です。今回のインターンシップ期間中、実際にクライアント先まで同行させてもらいました!
MACはあまり使ったことがありませんが、大丈夫??
次は、タカセミュージック ラボ(音楽教室)さんです。名簿作成から封筒デザインまでいろいろなお手伝いをさせてもらいました。
電話応対もしています。たまたま電話がかかってきたので撮影!
最後にもう一社。縁コーポレーションさんです。
こちらでは、実際にWebサイトの更新作業を行っています。
一瞬ミスしたかな?と思った場面も。慌てて修正していました。
こちらでも、クライアント先へ写真撮影に同行させてもらいました。ありがとうございます!
他にも学生は皆、いろいろな企業へインターンシップへ行きました。
もうすぐ就職活動が始まります。ここからは自分の力で企業にアプローチしていきましょう!