ブログ
情報システム科ブログ一覧 (全2件中 1件目~2件目を表示)
-
プログラムコンテスト!!・・予選
2019.08.24
プログラムコンテストは情報系学生が参加し学内で行う競技で、今年で3回目になります。
好評につき?今年は全学年にまで規模を拡大し、予選から行うことになりました。
Web・CG系からも参加したい、という学生が出て、飛び入りOKにしました!!
各自のパソコン上でプログラミングし、オンラインで対戦するのでリアルタイムに順位が分かります。
これは白熱必須!!
学年をまたいでいるので、1年生が2,3年生を破る下克上もあるか?
今年からJava以外の言語もOKなので、CやPython、Rubyなどでチャレンジする人もいました。
いつになく皆熱中していたのですが、なんと、その様子を撮影することをすっかり忘れていました。
お見せできずに残念です(^^;)
結果はというと、トップ3が2,3年生を占め、貫録を示すことができました。
特に、断トツ1位の3年堤君は現在、プログラミングコンテスト2連覇中です。彼は問題によって使うプログラミング言語を変えたりしていました。
1年生も上位者は4位に入り、今後が楽しみです。
今回の結果により、本戦は11/22(金)、上級者コースと一般コースに分かれて競技を行うことになります。
今から楽しみですね!!
-
SPOC終了!
2019.08.05
8/3(土)~8/5(月)まで実施していたスペシャルオープンキャンパスも本日で終了!
暑い中、学校まで足を運んでいただいた参加者の皆様、本当にありがとうございました!
IT系は、初日が「Unityによるゲームプログラミング」、2日目が「ProcessingによるCG/ARプログラミング」、3日目が 「Sota を使ったロボットプログラミング」という、同じプログラミングでも、なかなか幅広い分野に渡ったプログラミングでした。
Web・CGデザイン系は、「LINE DRAWING アニメーション」、「デザインのキホン!読みやすく美しい文字のデザインってなに?」、「Remember Icons 5 ~ アイコン記憶ゲーム 」がテーマでした。
次回のオープンキャンパスは、9/7(土)です、それまでには涼しくなっていますように。
目下、テーマを構想中!
決まり次第、当サイトにてお伝えします。乞うご期待!