高度情報システム科 ブログ
高度情報システム科のブログ一覧 (全205件中 70件目~72件目を表示)
2021.12.09
12/11(土)は、クリスマスオープンキャンパスを開催します。
まだ応募できますので、迷っている方ぜひこちらから↓
https://core-akita.ac.jp/abc/entrance/opencampus/
IT系では「ゲーム制作で学ぶプログラミング! クリスマスバージョン」として、クリスマスの仮想空間に皆さんをご案内します。
さらに自分でも、仮想空間の制作ができるようになります。
どうぞ気軽にご参加ください!
2021.12.01
11月30日、第59回技能五輪全国大会秋田県選手団結団式が行われました。 予選を勝ち抜き全国大会へと出場することとなった、私を含めたWeb・CGクリエイターコースの3名が出席してきました。 県の代表として出場することを改めて実感し、気が引き締まったと思います。 大会当日まであと2週間程。全力を出し切れるようにまだまだ練習を続けていきます!
2021.11.25
ETロボコン東北地区大会出場を勝ち抜き、見事2年連続で全国大会(チャンピオンシップ大会)出場を果たした3年チーム。
https://core-akita.ac.jp/abc/abcblog/2021_et_robocon_tohoku/
11/21(日)、ついに本番のチャンピオンシップ大会がオンラインで開催されました。
地区大会終了後、チャンピオンシップ大会出場の権利を獲得してから約一か月間、さらに腕を磨いてきました。
当日は新聞社の取材も入り、緊張気味?のチームメンバー。
出場チーム29チームのうち、早くも3番目で登場です。
東北地区大会でのベストリザルトは19.1秒でしたが、今回は10.1秒!!
一か月の努力の成果です。しかしさすがはチャンピオンシップ大会、レベルの高い走行が続きました。最終的に29チーム中、23位という結果に。
https://www.etrobo.jp/et2021_result/
それでも昨年の先輩のタイム16.2秒も上回ることができたので頑張ったと思います!
来年もさらにレベルアップし、全国で上位を争えるところまでいけるといいですね。