高度情報システム科 Archives | 27ページ目 (205ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

高度情報システム科 ブログ

高度情報システム科のブログ一覧 (全205件中 79件目~81件目を表示)

  • 2021.09.03

    こんにちは!2年生のはなです。

    先週の動画制作の授業から、PR動画の制作が始まりました!

    わたしたちが1年生から2年生の間で学んだことについて高校生に紹介するという内容で取り組んでいます。

    3人1組のチームで、担当の科目をどのように紹介するか構想を練って絵コンテを完成させてから撮影・編集を行います。

    「楽しく学べる」をコンセプトにそれぞれが個性のある動画をつくっているのでみんなの動画の完成が楽しみです。

    私たちのチームは ”動画制作” の授業についてのPR動画をつくっています。

    今はプレミアプロというソフトを使ってこんな感じで編集をしています!

    ↓↓

  • 2021.08.30

    8/27(金)、第5回学内プログラミングコンテスト(予選)を行いました。


    高度職業実践科ITスペシャリストコースと情報システム科IT・アプリコースの学生全員が参加するイベントです。

    1年~3年まで全学年が参加し、ハンデは全くありません!

    自分のパソコンからシステムに接続して、時間内にできるだけ多くの問題を解いていきます。

    みんな真剣!!

    限られた時間の中で、正確に処理を記述しなくてはいけません。

    焦らぬよう、素早くプログラミングするのは大変!!・・・日頃どれだけ鍛えているかが問われます。

    今回の予選の結果、上位12名が本戦の上級部門に参加します。

    本戦は11/26(金)に行います。

    ちなみに予選の第1位は、

     高度職業実践科ITスペシャリストコース3年 柴田翔矢君

    でした!

    3年生の貫録を見せましたね。


    しかし他の学生もこれから、力をつけていくことでしょう。

    上級生も油断なりませんよ!

     

     

  • 2021.08.18

    モンタージュとは、映画技法で、複数の映像の断片を組み合わせてひとつの連続したシーンを作ることをいいます。

    今回私は、4枚の映像を繋げて、1枚あたり3秒間、計12秒間のモンタージュ動画の作成に取り組みました。
    限られた映像を使って場面を作るのが大変です。

     

1 25 26 27 28 29 69
↑