高度情報システム科 Archives | 37ページ目 (205ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

高度情報システム科 ブログ

高度情報システム科のブログ一覧 (全205件中 109件目~111件目を表示)

  • 2020.10.01

    肌寒くなってきた今日この頃、朝の気温が低く布団から出るのも億劫になってきました。

    今回の記事は以前から取り組んできているポートフォリオサイトのリニューアルです。
    SPA(シングルページアプリケーション)を導入し、ページ遷移をなくしたサイトを構築していきます。
    1年時に作った時よりも多くのことを学んだ今、自分のサイトを一新するためしっかり計画を練ってここまで進めてきました。

    私もデザインカンプを入念に作り、後はカンプに従ってコーディングするだけ!と作り始めたものの、
    自分で作ったカンプにこんなに苦労させられるとは思いませんでした…

    記述が一番複雑だったホーム画面。それぞれクリックすると右に切り替わります。
    ChromeやSafariで見ることを考えた結果カンプよりもサイズが小さくなり、バランス調整に苦労しました。

    みんなもそれぞれ悪戦苦闘しているみたいです。
    制作期限まであと少し、ラストスパートをかけてきちんと仕上げられるよう頑張ります!

  • 2020.09.24

    こんにちは。
    近頃は涼しい日々が続きますね。そろそろ冷房とお別れの時期かもしれません。

    さて今回も前回に引き続き「After Effects」で制作したアニメーションをお見せします!

    この作品は「テキストアニメーション」という効果を使用したものです。
    読んで字のごとくテキスト(文章)にアニメーションをかけるもので、映画のタイトルなどでよく使われています。

    映像のコンセプトは「サイバーパンク」です。
    ネオンのように鮮やかでデジタルな雰囲気で「AKIRA」や「ブレードランナー」のような世界観を意識しました。
    このように様々なジャンルの映像を作れるのも「After Effects」の魅力ですね

    これからも面白い映像、感動できる映像を作れるように動画制作の授業を頑張っていきます!
    次回の更新もお楽しみに!

  • 2020.09.11

    こんにちは。9月に入っても、まだまだ猛暑が続きますね。
    今回は、動画制作の授業で取り組んでいることについて紹介したいと思います。

    現在動画制作の授業では、「After Effects」でアニメーション動画を制作する課題に取り組んでいます。
    ではどんなアニメーションを作っているか、ここでひとつ例をお見せしたいと思います。

    こちらは、校舎の後ろで隕石が落ちる動画です。※もちろん、実際に隕石が落ちているわけではありません!
    After Effectsの「パーティクル」という効果を使い制作しました。
    このようにAfter Effectsではエフェクトや3Dカメラを使って、様々なアニメーションを制作することができます。
    技術次第では特撮映画のような派手な爆発シーンを再現することも可能かもしれませんね!

    そんな面白い動画を制作するため、来週も課題に取り組んでいきたいと思います!
    これからは秋らしく寒くなっていきますが、みなさんも体調にはくれぐれも気を付けてくださいね!

1 35 36 37 38 39 69
↑