情報システム科 ブログ

情報システム科のブログ一覧 (全452件中 418件目~420件目を表示)

  • 2017.10.23

    情報ビジネスコース2年の「松本 ゆりか」さんが、9月に行われた

    2級ファイナンシャル・プランニング技能士検定で見事合格しました。

    おめでとう🎊

  • ビジネスキャリア科1年 nuts です。

    簿記の勉強は難しい…

    日商簿記1級の問題を自宅で解いてばかり居ると、ふと集中力や、やる気が切れてしまう時がある。

    そんな時に私は気分転換にバイクに乗る。

    そして、自分のお気に入りの場所で沈む夕日を見る。

    この時だけは簿記を忘れて、黄昏ることができるのだ。

    そうすると、新しい考えや問題の意味を理解したりできる時がある。

    たまには気分転換も必要だと思った今日この頃。

  • 2017.10.18

    JavaScriptの授業において、ちょっと衝撃だったことを書いておきます。

    ウェブページの授業の一環で、月別カレンダーを自動生成するプログラミングに取り組んでいたときです。

    関数に、年、月、日の3つのパラメータを渡して、その渡された情報を元に、一か月単位のカレンダーページを自動生成してました。

    当然、「次の月」というボタンをクリックしたら、1ずつ月を加算していき、12月のときに、月を加算したら、月を1月に戻して年を1加算するという至極当然の処理を考えておりました。

    1加算したら13月になるような状況です。

    なぜか、1加算したら、勝手に年が1加算されて月が1月に戻るんです!

    おかしい・・・減算処理も同様に確認したところ・・・

    1減算したら0月になるような状況です。

    なぜか、1減算したら、勝手に年が1減算されて月が12月に戻るんです!

    JSのDateオブジェクトは、月の数値をくみ取って勝手に年への操作をしてくれるようになっている!!!

    証拠として、加算処理だけのHTML・JSを載せておきます。

    上記の状況で、H1要素をクリックして月を1加算すると・・・・以下のように変化します!

    Dateオブジェクトっていつの間にかそうなったのか。便利にはなったのですが、同時に処理を覚えていく過程を考えると複雑な気分です。

    ↓補足:Dateオブジェクトにあり得ない数値等が入ったときに自動的に内容修正するという動きが働くようです。

    Date - JavaScript  MDN
    https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Date

    (month 値に 13 を与えたり、minute 値に 70 を与える)、調整された値になります。つまり、new Date(2013, 13, 1) は、new Date(2014, 1, 1) と等しくなるように調整され…

    いつの間にか、仕様でそうなっていたんですね。

1 138 139 140 141 142 151
↑