情報システム科 ブログ
情報システム科のブログ一覧 (全125件中 4件目~6件目を表示)
-
2022.11.15
例年のこの時期、情報システム科では企業連携授業を行っています。
今年も秋田県内のIT企業4社と連携し、企業のアドバイスを受けながらプロジェクト型の演習を行っています。
1年次学生は、プロジェクトの進め方について企画、計画段階から学んでいます。1年次の演習では、技術面よりもチームで協同で仕事をするための手法に重きを置いています。
ITはコンピュータ中心と思われがちですが、人間同士の協調が仕事では最も大切ですからね。
2年次学生は、卒業研究のサポートをしてもらっています。
卒業研究のテーマの企画からアドバイスをもらいます。さまざまな業界のサービスや技術動向の情報が得られるのも大きなメリット!
設計工程に進むと、主に実現可能性の観点から設計書をレビューしてもらいます。
開発工程にも少しずつ入っていますが、大変なことも多いですね…
卒業研究もチーム作業、仲間と協力し合って取り組みましょう!
-
2022.11.14
11/4-11/7、千葉県にて開催された「第60回技能五輪全国大会」において
本校学生がウェブデザイン職種で見事「敢闘賞」を受賞しました!
情報システム科Web・CGデザインコース2年 吉田直矢さん
おめでとうございます!!
<本人コメント>
長い期間練習してきましたが、それでも大会当日はかなり緊張しました。
普段できていたことも焦ってできなかったりしたので正直不安でしたが、無事に敢闘賞を取ることができてホッとしています。
これからも技術力を上げていけるように頑張りたいです。☆大会の様子☆
-
2022.10.13
こんにちは!情報システム科の持主です!
今日はNAMAHAGEダリア10周年デザイン展に行ってきました!みんな沢山のNAMAHAGEダリアに夢中!
初めてNAMAHAGEダリアを間近で見て、とても綺麗で感動しもっと多くの人にこの綺麗さを知ってもらいたいと思いました!写真家の鈴木さんが撮った写真は、NAMAHAGEダリアの綺麗さがそのまま伝わってきて
私もこんなに良さを引き出せる写真を取れるようになりたいと思いました!