情報システム科 ブログ
情報システム科のブログ一覧 (全504件中 226件目~228件目を表示)
2021.10.13
こんにちは!!ビジネスマネジメント科1年の深浦です。
だんだんと紅葉が美しくなる季節になりました。
そしてこの季節は、寒暖差がはげしいので衣類の調節が大変ですよね。
話しは変わりますが、私たちビジネスマネジメント科1年生は10月11日~15日まで
インターンシップをおこなっています。私は普段利用しているスーパーでインターンシップをしましたが、
いざ体験してみると、とても大変でした。
特に商品陳列は苦労の連続でした。
お酒の陳列ではまだ未成年のため商品に詳しくなく
ひとつひとつ端から端まで棚を探したり、担当の方に確認しながら並べたり、
とても大変でした。
また、ビールの箱や味噌、砂糖の箱はとても重く、
少しの距離を運ぶだけで腰が痛くなりました。
それでも、お客様からお礼を言われたときや、
ひとつひとつ丁寧に並べた商品が売切れたときは
仕事のやりがいを感じることができて、嬉しかったです。他のクラスメイトも大切なことをたくさん教えてもらい充実した時間を過ごしたり、
慣れない仕事に四苦八苦したり、と
それぞれ普段の学校生活では発見できない事や体験をすることができているようです。
また月曜日にみんなが揃ったらいろいろ話を聞きたいと思います!
そして10月31日には、『全経 消費税法能力検定』があります。
全員合格を目指して、勉強を頑張っていきたいです。2021.10.01
こんにちは!
ビジネスマネジメント科2年の京平です!
9月27日と29日に、ビジネスマネジメント科では
第1回学内電卓競技大会の予選と決勝が開催されました!1、2年生のガチンコ勝負ということで、
先生のところに練習問題を取りに行く学生がとても多かった印象です。
予選の結果は、2年生が3人、1年生が5人決勝進出となりました!
1年生中々強いですね…
来年もこの調子で上位を独占して欲しいです!ちなみに僕は予選、決勝ともに1位をとることができました!
今まで電卓検定では、1回も勝てていないライバルがいましたが、
今回初めて勝つことができたので、とても嬉しく思います。
来年は1年生が僕の記録を抜いて優勝することを楽しみにしています。また、今日は後期の始業式がありました。
秋コアが毎年行っているアイディアコンテストの表彰や、
学業奨励賞などを表彰が行われました。
アイディアコンテストの最優秀賞には「お菓子総選挙in秋田コア」が選ばれました。
来年どのように行われるのか楽しみですね!
残りの学校生活も僅かなので、検定試験の勉強はもちろん、
思い出作りにもしっかり取り組んで、悔いのない1年にしたいと思います。本日より後期が開始しました。
私たちは、これから始まる企業連携授業に向けて準備しており、現在は、その授業で構築するウェブサイトのワイヤーフレームやデザインレイアウトを設計しています。
この連携授業は今後、卒業制作や進級制作につながっていく予定ですので、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。