医療秘書科 Archives | 112ページ目 (583ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

医療秘書科 ブログ

医療秘書科のブログ一覧 (全583件中 334件目~336件目を表示)

  • 2021.06.19

    医療事務科☆教員の舘岡です(*^_^*)

    1年生は「医療秘書実務Ⅰ」の授業で
    電話応対についても学んでいます。
    今日の就職支援の授業では、その応用として、
    電話の実機練習をしてみました。

    設定は
    「総合病院に勤めている卒業生に
     OG訪問のお願いの電話を掛ける」
    というものです。

    今日は実機練習一回目ということで、
    事前にそれぞれ作ってあった
    シナリオを見ながら
    練習をしました(*^-^*)

    みんな、声の大きさやスピードが
    ちょうど良く話せていました!

    次回は、シナリオ無しでの練習に挑戦しましょう\(^O^)/

    ーーーーーーーーーーーーーーーー
     秋コアでは、6月27日(土)に
     オープンキャンパス「体験入学」
     &保護者説明会を行います。

     お申し込みはこちらから(*^-^*)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

     

  • 2021.06.13

    医療事務科☆教員の舘岡です(*^_^*)

    6月12日、オープンキャンパスを行いました。
    医療事務科の体験講座は
    「登録販売者って、どんな仕事?」
    のテーマで、薬の販売体験をしてみました(^_-)-☆

    近年はセルフメディケーションが進んでいますね。
    セルフメディケーションとは
    「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は
     自分で手当てすること」と、WHOで定義されています。
    これは、軽い病気や怪我の場合は、医師の治療を受けることなく
    市販の医薬品や生活環境を整えることによって
    自分で治療しよう、ということです。
    ですが、これは言い換えると、どの薬を使うのかを、
    使用者が自分の責任で決めることを意味します。
    (ここでの”薬”とは、一般用医薬品を指します)

    薬のパッケージには、薬にどんな効能があるかが
    分かりやすく書かれていますが、
    使用者の体調や、他の薬との相互作用などにより
    副作用が起こることがあります。
    使用者の状況に合わせて最も適切な薬を提案したり、
    場合によっては受診勧奨をするのが、
    薬剤師や登録販売者の役割です。

    今回の体験講座では、お客様の状況をお聞きしながら
    適切な薬をお勧めするという販売体験をしてみました。
    高校生の皆さんに、登録販売者の役割や仕事のイメージを
    少しでも理解してもらえたなら、嬉しく思います(*^_^*)

    ーーーーーーーーーーーーーーーー
     秋コアでは、6月27日(土)に
     オープンキャンパス「体験入学」
     &保護者説明会を行います。

     お申し込みはこちらから(*^-^*)
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

     

  • 2021.06.07

    医療事務科☆教員の舘岡です(*^_^*)

    6月4日に1年生向けのメイク講座を行いました。
    5月に行った2年生向けの講座と同じく、講師は
    POLA THE BEAUTY 広小路店 の美容部員の方々です(*^-^*)
    今回は、美容部員1年目の新人さんにも来ていただき、
    年齢が近いこともあってか、学生たちは楽しく和やかに
    メイクテクニックを勉強できました(*^^)v

    コロナ禍ということで、メイクアイテムは
    普段から学生が自分で使っているものを
    それぞれ持参しました。

    自分のアイテムでメイクの仕方を学んだので、
    用具の細かな使い方や
    アイメイクの色の組み合わせ方など、

    ポイントを具体的に教えてもらいました!

    お忙しい中、分かりやすくお教えいただいた
    POLA THE BEAUTY 広小路店の皆さま、
    ありがとうございました!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    秋コアでは、6月12日(土)に
    オープンキャンパス【体験講座】を行います。
    お申し込みはこちらから(*^-^*)

    ★☆秋コア公式インスタはこちら☆★
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 110 111 112 113 114 195
↑