医療秘書科 ブログ
医療秘書科のブログ一覧 (全574件中 364件目~366件目を表示)
2020.11.25
医療事務科1年の百花です!
1年生は、10月12日から23日まで病院実習に行ってきました。
今回はその実務研修Ⅰの成果発表会を医療事務科で行いました。みんなの発表を聞いて、様々なクラークの職種があること、
感染症対策室での防護服を着たことや、医薬品の注文など自分が経験していない部分も
たくさんありました。また、発表は凄く聴きやすく、スライドの作り方も
分かりやすかったので発表する時の参考にしたいと思いました。私は、たくさんの人の前での発表は初めてだったので凄く緊張しました。
しかし、教室中に聞こえるような声と聴き取りやすい速度を意識しながら、
発表をすることが出来ました。うまく伝えることができたと思います。今回の経験を生かし、次の実務研修は臨機応変に行動することと
元気な挨拶を目標にして頑張りたいです。さて、秋コアでは、12月12日(土)に、
クリスマスオープンキャンパスを開催します。
医療事務科では
「医療秘書って、どんな仕事?~ロールプレイングで体験しよう~」
の体験講座を行う予定です。
クリスマスプレゼントもご用意していますので、
ぜひ、秋コアまでお越しください♪♪
こちらからどうぞ!!2020.11.20
こんにちは!医療事務科の舘岡です(*^-^*)
秋コアホームページ内の
医療事務科「在校生からのメッセージ」で、
社会人を経験してから本科に入学した
学生について、紹介をしています。
在校生2人からのメッセージには
近況報告も載せていますので、
ぜひ、ご覧ください!
(ページの一番下です)医療事務科2年の みな です!
最近は寒くなってきましたが、
例年に比べて風邪をひいている人が少ない気がします。今はコロナ対策のためにマスクや消毒を行っていますが、
風邪予防にもなっているのでこれからも続けていきたいです!みなさんは、大きな病院を初めて受診する際に
紹介状を持参しなかった場合は、
診療費とは別に費用がかかることを知っていますか?診療所と病院が分担して医療を行い、
大きな病院に患者さんが集中しないようにするため、
このような制度がつくられています。最近テレビを見ていたら、その費用の額が増えるかもしれない
というニュースをやっていました。
受診しただけでもお金がかかるのに、
もっとかかってしまうなんて、、、と思いますよね!みなさんも、体調が悪くなったら、いきなり大きな病院に行くのではなく、
まずは近くの診療所やクリニックで診てもらうようにしましょう!
ぜひ家族にも教えてあげてくださいね!あと少しで2020年も終わってしまいます。
やり残したことがないように、
残りの1ヶ月半も楽しみたいです(^^)ーーーーーーーーーーーーーーー
秋コアでは、12月12日(土)に、
クリスマスオープンキャンパスを開催します。
医療事務科では
「医療秘書って、どんな仕事?~ロールプレイングで体験しよう~」
の体験講座を行う予定です。
クリスマスプレゼントもご用意していますので、
ぜひ、秋コアまでお越しください(^O^)/
お申し込みはこちらからどうぞ!