医療秘書科 ブログ
医療秘書科のブログ一覧 (全628件中 580件目~582件目を表示)
- 2017.12.05 - 医療事務科の舘岡です(*^^) - 医療事務科1年生は、12月5日に 
 「秋田赤十字病院」を見学させていただきました。- 今回は 
 *病院の概要
 *院内の見学
 *医師事務作業補助者(クラーク)
 の流れで、とても丁寧に説明をしていただきました。- 秋田赤十字病院は、秋田県内唯一の 
 救命救急センターや、総合周産期母子医療センターを有し、
 またドクターヘリの基地病院でもあるように、
 秋田県の中核を担う病院です。- その院内について、受付や会計についてはもちろん、 
 院内処方や電子カルテの管理を行う部門まで、
 幅広く見学せていただきました。- 中でも、クラークのお仕事については 
 実際に仕事をしている様子を見学させていただいた後に、
 クラークの必要性から現在の状況まで、
 詳細部分の説明をしていただいたので、
 よく分かりました(*^^)- 医療事務のお仕事も重要ですが、 
 医師事務作業補助(クラーク)のお仕事も
 大変に重要だと、改めて実感しました。- 見学に際してご対応いただいた職員の皆さま、 
 大変に、ありがとうございました。
- 2017.12.04 - こんにちは、医療事務科2年のありさです☆ 
 12月に入って、冬も本格的に始まりましたね!
 
 先月から、卒業研究の授業がスタートしました。
 2月の卒業研究発表会に向けて頑張っています♪
 
 今年に入り何度か皆の前でプレゼンをする機会は
 ありましたが、1から自分達でテーマを決めて、
 そのテーマについて詳しく調べる・・・というのは
 初めてなので行き詰まることも少しあります( ;∀;)
 でも、興味のある分野について深く知る良い機会
 なのでしっかり取り組んでいこうと思います!!- みなさん、今年もあと1カ月☆ 
 風邪をひかないようにあったかくして
 過ごして下さいね(*^_^*)
- 2017.12.03 - こんにちは! 
 医療事務科のMです(^^♪- 先週から、新しく、「硬筆」と「秘書」の授業が始まりました。 
 授業が増えると覚えることが多くなり大変ですが
 1月、2月にある検定に向けて勉強を頑張りたいと思います!!
 そして、2年生から始まる病院実習や就職活動に
 活かしていきたいです(^^)/