医療秘書科 ブログ
医療秘書科のブログ一覧 (全576件中 61件目~63件目を表示)
2024.07.28
こんにちは!
医療事務科 教員 の 舘岡です🍀
7月27・28日は
秋コア Special Open Campus!28日の 医療事務科 体験講座では
『医療用コンピューターって、どんなもの?
~パソコンでレセプトを作ってみよう~』
のテーマで レセコン入力体験 をしました܀ꕤ୭*レセコンは ORCA を使用しています💻
ORCA は 日医標準レセプトソフト のことで
日本医師会が推進する 医療現場IT化のための
レセプト作成ソフトです✨✨
カルテ を見ながら
検査 や 処方した薬 について
入力するのですが、
例えば 検査なら 「.600」というように
あらかじめ決まっているコードを使って
いくので 結構 複雑です‥‥
でも、高校生の皆さんは
しっかり 説明を聞いてくれて
スムーズに 入力できましたෆ ̖́-ご参加いただいた 高校生の皆さん
ありがとうございました ( ´ᵕ`* )❤︎*******************
ꕥꕥ オープンキャンパス ꕥꕥ
8月25日(日) 10時~11時 学校説明
9月 7日(土) 10~12時 体験講座
医療事務科の体験講座は
【特別講話】医療機関で活躍している
卒業生から話を聞こう!
ご予約はこちらからどうぞ(^O^)
*******************2024.07.27
こんにちは!
医療事務科 教員 の 舘岡です🍀
7月27・28日は
秋コア Special Open Campus!27日の 医療事務科 体験講座では
特別講演会 を開催しました܀ꕤ୭*秋田県議会議員の 島田薫先生 をお迎えして
「地元で働く! やりがい感じる医療のお仕事」
のテーマで ご講演いただきました✨
チーム医療 における 医療秘書の役割 や
秋田県の医療の現状について など
医師でもある先生から
分かりやすく教えていただきました ෆ ̖́-そして 特別講演会の後には
2年生が 実務研修の報告発表会 を行いました✨
実習で身についたこと や 見つかった課題 など
一人ひとりの経験に基づく 良い発表でした ෆ ̖́-お忙しい中 ご講演いただいた 島田先生
本当に ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト********************
ꕥꕥ スペシャルオープンキャンパス ꕥꕥ
7月28日(日) 9時30分~11時
『医療用コンピューターって、どんなもの?
~パソコンでレセプトを作ってみよう~』
in 秋コア
ご予約はこちらからどうぞ(^O^)
********************2024.07.26
こんにちは!
医療事務科 教員 の 舘岡です🍀
2年生は 7月16日~27日の
2回目の 実務研修を 頑張っています!
早いもので 今日・明日で 終了!
あっという間の 2週間でした܀ꕤ୭*今週も 実習先を訪問し
様子を見せていただいたり
学生から話を聞いてきました ෆ ̖́-6月の実習とは 異なる医療機関での実習なので
それぞれ みんな 新たな気づきが あったようです⸜❤︎⸝
実習も あとちょっと!
職場の皆さまへの 感謝の気持ちを
しっかり伝えてきてください!!さて 秋コアでは 明日・明後日とSPOCを開催します!
医療事務科では 『実習の報告会』を含めた
体験講座を 行います。
実習の様子を知りたいなぁ という皆さま!
ご参加を お待ちしています!********************
ꕥꕥ スペシャルオープンキャンパス ꕥꕥ
①7月27日(土) 13時30分~15時
特別講演会
『地元で働く!やりがい感じる医療のお仕事』
in ホテルメトロポリタン秋田
②7月28日(日) 9時30分~11時
『医療用コンピューターって、どんなもの?
~パソコンでレセプトを作ってみよう~』
in 秋コア
ご予約はこちらからどうぞ(^O^)
********************