医療秘書科 ブログ
医療秘書科のブログ一覧 (全606件中 160件目~162件目を表示)
2023.11.09
こんにちは!医療事務科2年の愛華です!
今月から新しい授業がスタートしました!!
5回に渡り歯科助手や歯科の専門的知識を身に付けるため、
秋田県歯科衛生士会監事の川村先生に授業をして頂きます!
今回は、歯科助手の仕事、歯の病気などについて学びました。歯科助手は、受付、会計、歯科医師や歯科衛生士の補助をする仕事で、
その他にもカルテの整理、院内の清掃、商品のポップ作りなど様々な業務に
携わっていることを知り、歯科助手は歯科衛生士とは異なりますが、
国家資格を持っていなくても様々なサポートができる仕事であることが分かりました。また、歯の病気についても詳しく教えていただきました。
歯周病は、歯に付着した歯垢の細菌とそれに対する体の炎症反応で
症状としては歯を磨いていると歯肉から血が出る、歯茎が赤く腫れるなどがあり、
糖尿病などの生活習慣病と関連があるそうです。災害時も口腔ケアをすることが重要で、キャップ1~2杯のうがいや
口を濯ぐだけでも口内細菌を取り去ったり、風邪やインフルエンザなどの
感染症予防にもつながるとの事でしたので知識として覚えておきたいです。歯科の診療報酬の勉強はしましたが、実務的の知識を川村先生に教えていただき、
さらに将来に選択肢を広げ活かせる力を身に付けたいと思います💪
川村先生、よろしくお願いします。***********************
˗ˏˋ 11/12(日) オープンキャンパス 説明会 ˎˊ˗
秋コアの学校説明や学科のご紹介をします ⸜❤︎⸝
お申込みはこちらから(*^-^*)
***********************2023.11.03
こんにちは! 医療事務科 教員の舘岡です🍀
祝日の今日 秋コアでは
来年の4月入学予定の学生たちの
˗ˏˋ 合格者オリエンテーション ˎˊ˗ を行いました܀ꕤ୭*入学まで 約5か月あるので
その間に 医療分野のことを 少しでも知ってもらいたい!
ということで 入学前学習用の課題を
出しているのですが、
今日は そのやり方を説明したり
みんなで 自己紹介 や グループワーク をやって
和気あいあいな感じで
コミュニケーションを取りました ෆ ̖́-今後も 毎月一回 事前学習会があるので
次回12月の会も 学習&レク で
仲を深めましょう! ⸜❤︎⸝
-----------------------
˗ˏˋ 11/12(日) オープンキャンパス 説明会 ˎˊ˗
秋コアの学校説明や学科のご紹介をします ⸜❤︎⸝
お申込みはこちらから(*^-^*)
-----------------------
2023.11.01
こんにちは!医療事務科教員の嵯峨です🍀
本日は学生会長の医療2年加藤美翔さんのお仕事に密着しました!!
本校では毎年学生からアイデアを募り、1位になったアイデアは翌年実施するという
学生会が主体になって行うイベントがあります。今日は、昨年度1位だった『正解のないクイズ大会』が行われました!!
これは、大喜利の要素も含み、全クラスで正解のない問題に立ち向かうという
非常に難しいクイズ大会でした。学生会幹部で何度も何度も打ち合わせを行い、グループディスカッションと写真で一言を
提案!!何度もリハーサルを行いやっと本番です!全クラスをzoomでつなぎ、各クラスで話し合い発表!!
想像以上の面白い回答が多く、笑い声も聞こえてきました。
特に写真で一言は盛り上がりました🦍✨ここまで企画、準備と大変な部分もあったと思いますが
皆の笑顔と笑い声で吹っ飛んだようです!!
最後は、総合司会を務めたビジネスマネジメント科の若松君、荻原君とパシャリ📸
加藤さんお疲れ様でした!
そして、学生会のみなさんお疲れ様でした!!
-----------------------
˗ˏˋ 11/12(日) オープンキャンパス 説明会 ˎˊ˗
秋コアの学校説明や学科のご紹介をします ⸜❤︎⸝
お申込みはこちらから(*^-^*)
-----------------------