医療秘書科 ブログ
医療秘書科のブログ一覧 (全614件中 208件目~210件目を表示)
2023.06.08
こんにちは! 医療事務科 舘岡先生です🍀
今週から2年生の実習が始まって学校に来ないので
隣の教室が静かなのは寂しいですが、
1年生は7月の検定試験に向けて頑張っています✨7月には、立て続けに
電卓と調剤事務の検定試験があります𖦹
並行しての勉強は大変ですが
合格に向けてみんなで頑張っています💪
調剤事務は、保険調剤薬局の受付や会計、
レセプト業務などを担当します。
ですので、検定試験では、処方せんの理解と
レセプト作成のスキルが求められます💖
今日は、服薬管理指導料の
算定ルールを勉強しました💊
例えば、ある患者さんが
3か月以内に処方箋をもって再度来局し
その時、お薬手帳を持参した場合は「45点」
お薬手帳を持参しなかった場合は「59点」
をそれぞれ算定します✐☡1点は10円で換算しますので、金額だと
それぞれ「450円」「590円」になります。
そのうちの患者さんの負担額は
負担割合 3割で考えた場合、「140円」「180円」です。たった 40円 の差ではありますが、
✦ 同じ薬局を利用する・しない
✦ お薬手帳を持参する・しない
によって患者さんの支払額が変わるので、
このルールをしっかり理解して
レセプトを作ることが大事なんですᕙ( ˙-˙ )ᕗ1年のみんなは、お互いに教え合いながら
理解を深めているイイ感じです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ファイティン!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月はオープンキャンパスが 3回!
6月10日(土) 体験「医師事務作業補助者って?」
6月17日(土) 説明会
6月25日(日) 体験「卒業生の特別公演!」
詳細&お申込みはこちらから(*^-^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2023.06.02
こんにちは! 医療事務科 舘岡先生です🍀
今日は1年生みんなで
スポーツ大会の練習をしました✨まずは長縄跳びでウォーミングアップ💪
そして、出場メンバーを中心に
バスケットボール🏀 バレーボール🏐
をトレーニングしましたᕙ( ˙-˙ )ᕗ今日は雨降りで湿度が高くてジメジメの一日でしたが
みんなで良い汗をかいて
リフレッシュできました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回オープンキャンパスは 6月10日(土)!
詳細&お申込みはこちらから(*^-^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2023.05.31
医療事務科の嵯峨です🎵
早いもので、5月も最終日です!医療事務科2年は、春から医師事務作業補助者や登録販売者の試験勉強、
委員会活動と慌ただしく、6月には自分たちの進路を決める3週間の
実務研修がひかえています。
そんな緊張感の続く毎日ですが、今日は久々に皆で体を動かしに行きました🏸🏀🏐大繩や、バスケット、バドミントンなど
自由に体を動かして、笑い合いリフレッシュができたようですね🎵
これでまた元気チャージ!!来週からは、2回目の実務研修です!!
病院、診療所、薬局と現場でなければ感じ取れない雰囲気や
医療事務員としての仕事、接遇とさらにスキルアップして欲しいと思います!!
たくましくなって帰ってくるのを待っています。
いってらっしゃい🌟********************
次回オープンキャンパスは 6月10日(土)♪
詳細&お申込みはこちらから(*^-^*)
********************