医療秘書科 Archives | 83ページ目 (614ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

医療秘書科 ブログ

医療秘書科のブログ一覧 (全614件中 247件目~249件目を表示)

  • 2022.11.22

    医療事務科2年の ハル です。
    昨日、「2022地方創生フォーラムin秋田」
    に参加してきました。

    テーマは
    「若年女性の定着・回帰ができる地域づくり」
    です。
    基調講演やパネルディスカッションを通して、
    秋田についての興味深いお話を聞けました!

    基調講演では、統計データを用いて、
    秋田県の人口減少問題についてお話を伺いました。
    秋田県は、2000年以降、連続して
    人口減少率が最も高いそうです…。

    また、ジェンダーギャップ(男女間の
    不平等さ)を
    感じている人が、多いそうです…。
    このジェンダーギャップによる、
    男性はこうあるべき、
    女性だからこれをするのが当然、

    のようなのジェンダーバイアス
    (男女の役割についての固定的な観念)が、

    20代・30代の若年者が県外へ転出してしまう
    一つの大きな要因になっているそうです。

    パネルディスカッションでは、秋田県内で
    地域活性化に尽力されている3名のパネリストの
    お話しを伺いまいした。

    みなさん、本気で秋田のことを考えて
    課題に取り組んでいることが伝わってきて、

    みなさんの活動を通して、秋田がもっと
    良くなっていきそう!と感じました。

    私が秋田のためにできることと言えば、
    差し当たり、秋田で就職することくらいしか
    今は思いつきませんが、
    今後は、SNSで情報発信をしつつ、
    少しでも秋田の発展に寄与したいと思いました!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       秋コアでは、12月10日(土) に
       クリスマスオープンキャンパスを行います!
     医療事務科では
     「医療秘書って、どんな仕事?
      ~接遇マナーを体験してみよう~」
     を行います☆
     現在、クラークとして活躍している
     卒業生の講話も聞けます☆☆
     プレゼントもあります☆☆☆
     お申し込みはこちらから(*^-^*)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 2022.11.18

    医療事務科2年の あやの です。
    11月に入り、すっかり寒くなり、
    冬の気配を感じる今日この頃…
    風邪をひかないように体調管理に
    気を付けたいです。

    さて、卒業まであと4ヶ月ほどになりましたが、
    医療事務科2年生は、全員の就職先が
    無事に決まりました!


    ほとんどの学生が、6月の実習の後、
    夏頃から就職活動を始めていて、
    ようやく決まったので嬉しいです!!
    ほっと一安心です🥰

    医療事務科は企業実習として、
    卒業前の今の時期から内定先へ就業する
    学生が多くいます。

    でも、毎週水曜日は学校に登校して、
    2月の医療秘書の試験に向けて
    頑張っています!
    みんなで合格できるよう、
    そして、学生のうちに
    仕事に必要な
    知識を身につけられるよう、頑張ります💪

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       秋コアでは、12月10日(土) に
       クリスマスオープンキャンパスを行います!
     医療事務科では
     「医療秘書って、どんな仕事?
      ~接遇マナーを体験してみよう~」
     を行います。
     プレゼントもあります☆
     お申し込みはこちらから(*^-^*)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 2022.11.16

    医療事務科1年の朱里です!
    今日は、『実務研修Ⅰ成果発表会』があり、
    10月の実務研修を自分達で振り返り発表を行いました。

    私は発表と司会を担当しました!
    かなり緊張してしまいましたが、声のボリュームと目線が低くなりすぎないように気をつけました。

     

    皆の発表では、受付業務、カルテ整理や新患登録の入力、薬のピッキング、一包化などの機械の操作等、
    いろいろなことを体験させていただき、一人一人が自分の反省点を見つけ、実務研修を通じて
    知識をより深めることができたのだと感じました。
    そして、実習を通してほとんどの人がコミュニケーション力と
    電話応対を頑張りたいと言っていたので全員で力を入れていきたいと思います。

    私は、今回病院の実務研修に行ったのでクリニック、薬局についての報告が印象に残りました。
    一包化やピッキングが難しいと聞いたので頑張りたいと思いました。

    来年の実習では特に患者さんと接する時に落ち着いて話せるようにしたいです。
    緊張してしまうと話す言葉が早くなり、敬語も正しく使うことができなかったので
    授業やアルバイトなどで話す時に意識をして自信をつけたいと思います。

    気持ちを新たにまた勉強に励みます!!

    **********************
       秋コアでは、12月10日(土) に
       クリスマスオープンキャンパス開催!
     医療事務科では
     「医療秘書って、どんな仕事?
      ~接遇マナーを体験してみよう~」
     を行います。
     プレゼントもあります☆
     お申し込みはこちらから(*^-^*)
    **********************

     

1 81 82 83 84 85 205
↑