ビジネスコース | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

情報システム科

ビジネスコース

INFORMATION BUSINESS

お知らせ・ニュース

特色と取り組み

  • 情報処理と会計処理の二刀流‼

    コンピュータやソフトウェアを活用してデータ処理や情報を整理・分析する能力と企業の経財活動に関する取引をまとめる能力を身に付けることできる。
    事務・経理業務だけでなく、デジタル化への対応や、変化への柔軟性、そして論理的な思考能力が求められる現代において、ビジネス系担当者の二刀流を目指します。

POINT

  • 生成AIの活用、Word、Excel、簿記、ファイナンシャルプランナーといった、ビジネス系の就職に活かせる資格を取得できます。
  • 自分達で商品を企画・製作し、ネットを活用して実際の販売を体験することができます。
  • 参加型/体験型の授業を中心に行うことで、ビジネスマナーやプレゼンテーション能力が身に付きます。同時に、主体性や実行力といった社会人基礎力も向上します。
ABC OPEN CAMPUS

入学案内フリーダイヤル

0120-1224-212

目指す人材

  • 次世代のビジネススキルを身に付けた即戦力となる人材を目指す!

    SNSや情報リテラシーを身に付け、業務の効率化を目的とするDX化に伴うデータ管理と活用など、現代の情報社会で求められるデジタル人材に対応したビジネス系担当者を目指します。また、WordやExcelなどのオフィスソフトの基礎から活用、ホームページ作成、画像や動画編集など情報処理端末を駆使した学習内容で、情報発信力を養います。さらに経営の基礎となるFPや簿記を学ぶ事で、幅広い職種に就くことができます。

取得可能
な資格

SNSマーケティング検定  インターネットベーシックユーザーテスト  ビジネス著作権検定  コンピュータ会計能力検定2級  日商簿記検定1級  日商簿記検定2級  日商簿記検定3級  3級ファイナンシャル・プランニング技能士検定  建設業経理士検定2級  電卓計算能力検定1級  Word文書処理技能認定試験1級  Word文書処理技能認定試験2級  Excel®表計算処理技能認定試験1級  Excel®表計算処理技能認定試験2級 

目指す
職業

  • ITサポート事務
    ITサポート事務とは、一般事務業務とITシステムの運用やトラブル対応を兼ねる仕事。
  • SNS担当者
    企業が持つソーシャルメディア(SNS)アカウントを運用し、情報発信や顧客とのコミュニケーションを通じて、企業の認知度向上やブランディング、顧客との関係構築などを目的とする担当者。
  • インターネット販売担当者
    ECサイト※の運営や販売促進、顧客対応など、ネットショップの全ての業務を担う人。※ECサイトとはインターネット上で商品やサービスを販売するためのウェブサイトの総称
  • 事務スタッフ
    企業の一般事務スタッフ。
  • ファイナンシャルプランナー
    顧客から収支・負債・家族構成・資産状況などのソース提供を受け、ライフプランニングに即した資金計画やアドバイスを人。
  • 経理スタッフ
    会社の資金に関わる業務を正しく計算し測定する。経理事務。
  • ショップスタッフ
    DMやチラシの作成、来店してもらうための工夫や客層にあわせた商品構成やディスプレイ、キャンペーンの企画なども行うスタッフ。
  • 営業スタッフ
    企業において、お客様との信頼関係を築くことを中心に行うスタッフ。

主な
就職先

株式会社北都銀行  株式会社むつみワールド  吉川税理士事務所  秋田ステーションビル株式会社  TSAグループ(トヨタカローラ秋田)  Orbray株式会社 湯沢工場  ホームテック株式会社  北光金属工業株式会社  旭建設株式会社  株式会社アクティオ  株式会社石黒建設工業  株式会社秋田住宅流通センター  株式会社JA秋田なまはげライフサービス  羽後交通株式会社  高山税理士事務所 

メッセージ

メッセージ
  • 佐藤 大和

    秋田令和高等学校出身

    情報システム科ビジネスコースでは簿記やFP、パソコンの基礎となるExcelやWordの資格取得だけでなく、AIやDXなどといった専門性の高い知識の習得も学習することが出来ます!
    簿記やパソコンに触れたことがないという方でも大丈夫です。優しい先輩方や先生方がサポートしてくれます!
    また勉強だけでなく、スポーツ大会や秋コア祭、レクリエーションや学科ならではの行事もあります!
    皆さんも是非、情報システム科ビジネスコースで実りのある学校生活を送りましょう!!

  • 渡邉 葉月

    秋田商業高等学校出身

    自分の武器が欲しくて情報システム科ビジネスコースを選びました。このコースでは、働くうえで必要な簿記の知識やパソコンスキルを身につけることができます。私は高校で簿記やパソコンをやっていましたが、さらに上を目指して勉強に取り組んでいます。わからないところは先生がわかるまで丁寧に教えてくださるので、安心して勉強することができます。また行事も豊富で学校生活もとても楽しいです!
    将来どんな仕事をしたいかまだ見えていない人は簿記やパソコンから学んでみませんか?ビジネスコースで自分にとっての武器を身につけつつ、ともに学校生活を楽しみましょう!

メッセージ
  • 旭建設株式会社 経理

    2022年度卒

    若狭 柚稀

    秋田令和高等学校出身

    私は高校生の頃から、簿記やPCの授業を受けていたのでさらに知識を深めたく、情報システム科ビジネスコースへの入学を決めました。
    入学してからは授業の復習や資格取得のための勉強が大変でしたが、毎日放課後クラスメイトのみんなと残って、お互いにサポートし合いながら勉強に取り組むことができました。
    就職活動も、先生方のサポートのおかげで乗り越えることができました。
    社会人になってからも、学校で学んだ一つ一つが役に立っていると感じています。
    皆さんも沢山のことを経験しながら、情報システム科ビジネスコースで先生方やクラスメイトと思い出を作りませんか?

ABC OPEN CAMPUS

入学案内フリーダイヤル

0120-1224-212
↑