ブログ
ブログ一覧 (全1528件中 1330件目~1332件目を表示)
2018.04.09
ビジネスキャリア科2年担任の後条です。
入学式も終わり、今週から本格的に授業が始まりました。
新入生はこれから簿記や会計ゲームを通じて、数字の世界を
体感していくことになります。
そこで欠かせないツールとなるのが電卓です。
電卓というと私には忘れられない思い出があります。
税理士試験の簿記論を初めて受験した時、前の席の受験生の
電卓のスピードに圧倒されてしまったことです。
「タンタンタンタンタン」ではなく、「タタタタタ」でした。
これが国家試験レベルなんだと痛感したことを覚えてます。
これから1年生は電卓を「正確に」「速く」使いこなす技を
マスターしていくことになります。
まだ始まったばかりですが、有意義な2年間を過ごせるよう
願ってます。
2018.04.06
医療事務科2年 担任の舘岡です(*^-^*)
秋コアでは4月5日に、平成30年度入学式を行いました☆
新入生の皆さんは、緊張した面持ちで臨んでいましたが、
入学許可で名前を呼ばれると、元気に返事をしてくれました(^_-)-☆そして、翌日6日にはクラスごとに、オリエンテーションを行いました。
医療事務科では、資格や3週間の病院/薬局実習のこと、
1・2年生いっしょに行うイベントや特別授業のことなど、
いろいろなことについて、お話をしました。
盛りだくさんだったので肩が凝ったことでしょう。
1年生の皆さん、お疲れさまでした!そして、さっそくではありますが、
4月9日にレクリエーションを行います。
「WNS作戦」と題して、
2年生がいろいろと準備してきましたので、
きっと楽しいレクになると思います!医療事務科2年のYです(*^-^*)
今週から新学期が始まりました!
春休みも終わったので、心を入れ替えて
勉強を頑張りたいと思います。
(新しく、医師事務作業補助や
医事コンピュータの授業も始まったので・・・)さて、私たちは2年生になり、新入生が入学しました!
後輩たちのお手本になれるよう頑張ります!
まずは、4月9日に行う行うレクリエーションで
後輩たちと仲良くなりたいと思います!また、カレンダー上は4月になり、東京ではもう桜も咲いているそうですが、
秋田はまだまだ寒いので、体調を崩さないよう気を付けたいです。