ビジネスコース Archives | 28ページ目 (313ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

ビジネスコース ブログ

ビジネスコースのブログ一覧 (全313件中 82件目~84件目を表示)

  • 2023.02.17

    こんにちは!ビジネスマネジメント科の桐谷です。


    先日これから始まる就職試験に向けて、
    ハローワークの方から模擬面接を行って頂きました。

       
    他学科の学生と3人1組でチームを作り、
    面接官、応募者、観察官に分かれて行いました。

    実際にやってみると事前に準備はしていたものの、
    緊張のあまり突然の質問に対して回答に詰まってしまい、
    内容が少し薄くなってしまいました。


    また、チームメイトからは自分では気づけなかったところの
    アドバイスをもらったので、これからの面接練習で身に付けていきたいです。


    その他にも面接のポイントや大切なこともお話しくださいました。
    第一印象はとても大事だと思うので、
    実際の面接では服装や姿勢など、見られてることを意識して
    面接試験にのぞみたいと思います。

  • 2023.02.10

    こんにちは。
    ビジネスマネジメント科2年の遥佳です。


    2月8日にアルヴェで卒業研究発表会を行いました。
    私たち2年生の学校生活の集大成です!

     


    ビジネスマネジメント科は
    ネット販売の授業について3チームにわかれ、プレゼンテーションを行いました。


    そのなかで私たちのチームはジオラマ、トートバッグ、スマホケースの販売結果と
    そこから得た経験を活かしてネット販売の極意について発表しました。

    私は本番でスライドの操作を担当しました。
    1部操作ミスをしてしまいましたが、グループでの協力もあって
    なんと...優秀賞を獲得することが出来ました!

    夏休み前から始めたネット販売の授業ですが、
    今回集大成としてグループで協力してまとめた結果、
    賞をとることができて本当にうれしいです。


    ネット販売、プレゼンテーションでの経験を
    これからの新生活に活かしていきたいです。

  • 2023.01.26

    こんにちは!
    ビジネスマネジメント科1年のKです。


    1月22日にFP(ファイナンシャルプランニング)技能検定試験がありました。


    FPは国家資格で、ライフプランニングや保険、不動産や相続など
    お金に関しての専門的な内容について勉強します。


    私は今回2級を受験しました。
    3級と比較して応用的な知識や複雑な計算が増えて、覚えるのにとても苦労しました。
    また、来月に受験を控えてる日商簿記2級の勉強と並行して勉強するのが大変でした。


    本番では、勉強した成果を出すことができたところもあれば、
    できなくて悔しい思いをしたところもありました。


    結果は3月まで分かりませんが受験した全員が合格できることを祈ってます!


    また先に述べたように、来月には日商簿記2級を受験します。
    受験日までの約1ヶ月の間、気持ちを新たにして、
    悔いのないよう1日1日を大事に過ごしていきたいです!

1 26 27 28 29 30 105
↑