ビジネスコース ブログ
ビジネスコースのブログ一覧 (全313件中 268件目~270件目を表示)
2018.02.15
今回もスーパーマーケットでのインターンシップをご紹介します。
ご紹介するのは株式会社ユナイトホールディングス様です。
株式会社伊徳ホールディングス様と株式会社タカヤナギ様の2社
とお伝えすれば、よりおわかりいただけると思います。
秋田県北部に地盤を有する伊徳様と秋田県南部に地盤を有する
タカヤナギ様が持株会社を通じて、秋田県内全体を拠点とする
リージョナル(広域)チェーンを展開しています。
最初に株式会社タカヤナギ様からご紹介します。
グランマート外旭川店様では、品出し・前出し・青果の袋詰めの
作業を体験させていただきました。
次に株式会社伊徳ホールディングス様をご紹介します。
いとく能代北店様では、主に品出し作業をさせていただきました。
陳列する商品に間違いが無いかをチェックしながら行ってます。
いとく川尻店様でも、主に品出し作業をさせていただきました。
賞味期限切れが無いかもチェックしながら行っています。
いとく新国道店様では、グローサリー・日配・青果等についての
品出し・前出し・賞味期限切れチェック・青果袋詰め等の様々な
作業を体験させていただきました。
さてこれまで3回にわたり学生達のインターンシップの紹介をさせて
いただきました。
インターンシップを受け入れていただいた店舗にお邪魔して、店舗の
担当者の皆様にお話を伺いながら学生達の頑張りを見てきましたが、
普段とは違う姿や表情を見ることができて本当に良かった思います。
今年も数多くの企業・店舗の皆様に大変お世話になりました。
最後になりましたがこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2018.02.14
今回は小売業として身近なスーパーマーケットとドラッグストアの
インターンシップをご紹介します。
まず最初にご紹介するのは秋田県中央部に店舗展開をされている
株式会社ナイス様の店舗です。
ナイス追分店様では、品出し・前出し作業をさせていただきました。
ナイス土崎店様では、訪問時にバックヤードで飲料の仕分・運搬作業を
させていただいてました。
次にご紹介する企業様も秋田県中央部での店舗展開をされている
株式会社ドジャース商事様の店舗です。
ドジャース広面店様では、加工食品の品出しをさせていただきました。
最後にご紹介するのは、ドラッグストアで東日本を中心に店舗展開を
されている株式会社ツルハ様の店舗です。
ツルハドラッグ合川店様では、品出し作業やサッカー(袋詰め)作業
をさせていただきました。
次回もスーパーマーケットのインターンシップをご紹介します。
2018.02.13
先週、1年生がインターンシップに行ってきました。
情報ビジネスコースの学生は、インターンシップ前までに
3級リテールマーケティング検定の学習をします。
そのため単なる“就業体験”だけではなく、販売士の知識を
現場の仕事を通じてブラッシュアップさせられます。
今年も数多くの企業・店舗のご担当者様にご協力いただきました。
今回はホームセンターとカフェでの体験をご紹介します。
(ホームセンターハッピー横手店様での品出しの様子です)
(コメリパワー大曲店様での前出しの様子です)
(コメリパワー秋田卸町店様でのサッカーの様子です)
(ナガハマコーヒー秋田駅前店様での厨房作業の様子です)
次回はスーパーマーケット・ドラッグストアでの体験を
ご紹介します。