高度情報システム科 Archives | 6ページ目 (199ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

高度情報システム科 ブログ

高度情報システム科のブログ一覧 (全199件中 16件目~18件目を表示)

  • 2023.12.01

    こんにちは、高度職業実践科2年の北條です!
    今週は委員会の引継ぎが行われ、次年度に向けての準備が着々と進んできました!

    自分は、次年度の委員会は2つ掛け持つことになりましたので、3年生でもコアをよりよくしていきたいです!

    さて、Web・CGデザインコースでは今週の金曜日にHanako Elegance様のWebサイトリメイクのプレゼンを行いました。
    2チームで行われ、どちらのWebサイトも好評をいただき、とても嬉しいです!

    今年もあと1ヶ月で終わりますが、卒業研究発表会に向けて頑張ります:力こぶ:

  • 2023.11.24

    モジュール4作業中の岡田選手

    敢闘賞受賞!

    11/17-11/21、愛知県にて開催された「第61回技能五輪全国大会」において本校学生がウェブデザイン職種で見事「敢闘賞」を受賞しました!

    高度職業実践科Web・CGクリエイターコース3年 岡田智暉さん、おめでとうございます!!

    ウェブデザイン職種の看板にて

    左:三浦雄大、右:岡田智暉

    左:三浦雄大、右:岡田智暉

    大会の様子

    大会の様子:モジュール2

    大会2日目、モジュール2競技中

    敢闘賞

  • 2023.11.20

    ETロボコンチャンピオンシップ(CS)大会が11/15(水)~17(金)、横浜市で開催されました。
    大会には東北地区大会で準優勝だった高度職業実践科ITスペシャリストコース3年のチーム「ABC秋田YR3」が出場しました。

    CS大会は、各地区で上位の成績を収めた強豪チームが集まる全国大会です。

    東北地区大会の様子はこちら

    秋コアのETロボコンへの挑戦は9回目、チャンピオンシップ大会出場は4年連続4回目となります。

    過去のチャンピオンシップ大会は
    2020年 23チーム中10位
    2021年 28チーム中23位
    2022年 30チーム中28位
    という結果で、特に昨年は先輩方が28位という悔しい結果になってしまいました。

    今年は「ベスト10入り!」という目標を掲げて臨みました。
    テレビの取材でも宣言していましたね・・。

    会場はパシフィコ横浜、当日は試走のために早くも熱気に包まれていました。
    当日の短い時間での直前の調整が勝負です。

    開会式が始まり、出場チームが紹介されました。
    今回出場する30チームの内訳は企業18、大学3、専門5、短大2、高校2。
    企業が多くて圧倒されそうです・・。

    ETロボコンは左右対称の2つのコース(Lコース、Rコース)を走り、良い方のスコアが採用されます。

    始まってみると、意外とリタイアするチームが続出。
    高得点を目指してスピードを上げたりすると、コース上のラインから逸れてあえなく失敗してしまいます。
    我らがABC秋田YR3もRコースではリタイアしてしまいました。

    気を取り直してLコース。
    これで失敗するとまた残念な結果に・・ドキドキのスタート。

    無事、最初のポイントを通過し、ここからは難所と呼ばれるダブルループ。
    円状のコースを慎重にクリアします。

    次の難所はブロック運び。
    赤色ブロックを運べば高得点ですが・・。

    今回はリスクを冒さず青色ブロックを運びました。
    その確実性が功を奏して、見事ゴールに到達し50点越えのスコア!

    強豪30チーム相手に9位という成績で、目標のベスト10入りを果たしました!

    公式記録はこちら

    専門学校では全国2位、大学含めた学生でも全国3位となり、立派な成績です。
    おめでとう!

    今回は出場しない2年生チームも観戦に訪れました。
    来年は3年チームとして出場することになります。
    きっと闘志をみなぎらせていることでしょう!

1 4 5 6 7 8 67
↑