情報システム科 Archives | 104ページ目 (484ページ中) | 学校法人コア学園 秋田コア ビジネスカレッジ

情報システム科 ブログ

情報システム科のブログ一覧 (全484件中 310件目~312件目を表示)

  • 2019.06.19

    ビジネスマネジメント科教員の後条です。

    先日の日商簿記検定が終わり、1級を受験した2年生は

    3級と2級の問題演習を行ってます。

    将来会計事務所に就職を目指しているので、実務では

    3級や2級の知識をつかいこなせないといけません。

    1級受験の“燃えつき症候群”の療養?の一環として、

    3級や2級の問題演習をさせることで、就職対策と

    1級の基礎力維持を目指してます。

    また実際に学生たちに問題演習の解答解説を行わせる

    ことで、簿記知識の理解を深めるようにしてます。

      

     

  • 2019.06.12

    今年もビジキャリの1年生全員で「日本銀行秋田支店」さんの見学に
    行って来ました。

    日本銀行の役割やお金の流れなどについて、詳しく教えて頂きました。
    上の写真は「偽造防止技術」の1つを教えて頂いているところです。

    見学の最後は、みんなで記念写真を撮りました。

    最後になりますが、日本銀行秋田支店の皆様には
    今回も楽しく見学をさせて頂き、ありがとうございました。
    この場をかりてお礼申し上げます。

  • 2019.06.10

    6/7(金) 「ものづくり体験教室」(ITマスターの派遣事業)で、能代市 の 竹生小学校 (たこうしょうがっこう)に、お邪魔しました。

    「ITマスター」とは職業能力開発協会から任命されている称号ですが、恥ずかしながら私がITマスターとして任命されてから、今年で3年目です。毎年、小学校や中学校にお邪魔して、プログラミングの講座の講師を務めさせてもらっています。

    普段は、18歳以上の学生とガーガー怒鳴りながら議論している授業を行っている身としては、小学校の皆さんの元気いっぱいな声とキラッきらっした顔を見ると心が洗われる思いがします。ほんとうに、素直! で 元気!

    昨年もそうでしたが、今回も、人間型のロボットを使ったプログラミング講座を行いました。iPadでプログラムを作って、ロボットに転送し動かします。約2時間半の講座でしたが、みんなロボットのひとつひとつの動作に歓声をあげてくれて、講師をする幸せを感じました。ちなみに、もう一人の講師の方は、私の教え子で、これも貴重な体験でした。

    最後はグループごとに発表会をしました。ちょっと接続がうまくいかなかったり、ロボットのご機嫌がななめで上手く動かなかったグループもありましたが、大成功だったと思います。ありがとうございました。今度は小学校の皆さんが、本校に遊びに来ないかな、と思っています。

    大変残念なことに、講師を務めていると、ああっ、写真を撮っている時間がない!

    と、いうことで、リンクを紹介しますので、ぜひご覧ください。

    秋田県職業能力開発協会のFacebook はこちら → 秋田県職業能力開発協会のFacebook

    竹生小学校のページはこちら  → 竹生小学校のページ

    写真が入手できたら、また紹介したいと思います。

1 102 103 104 105 106 162
↑