情報システム科 ブログ
情報システム科のブログ一覧 (全491件中 103件目~105件目を表示)
2023.08.01
こんにちは
ビジネスマネジメント科のKです。
本格的な猛暑の到来ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私はアルバイトや友人と遊んだり充実した毎日を過ごしています。
そんな暑いなか先日の7月30日(日)はSPOC2日目✨でした。
今回から1・2年生合同でオープンキャンパスを行いました。
成功するか不安な気持ちもありましたが、
夏休み中に練習日を設けた成果もあり、無事大成功を収めました!
今回のオープンキャンパスは簿記の勘定科目でビンゴをする、
ビジマネオリジナルゲーム「BOKI DE BINGO!」を行いましたが、
参加者だけでなく学生たちもいい復習になったと思います。
簿記で使う勘定科目の説明をしつつ、
雑談もまじえてみんなでわいわい話しながら楽しい時間を過ごせました!
参加していただいたみなさまありがとうございました!
今日は、先日の大雨の影響で延期になった簿記検定です。
全員受かるように頑張りましょう!2023.07.30
こんにちは、ビジネスマネジメント科の三浦です。
連日の猛暑で大変な日々が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
熱中症に気を付けて楽しい夏休みを過ごしましょう。
さて、7月29日は当校で2日間開催されている
スペシャルオープンキャンパスの1日目でした。
ビジネスマネジメント科では「Word・DE・OK☆」を開催しました。このゲームは、Wordの機能を活用して自由にお題を作成し、
そのお題を使って自分の持ってるお題を当てるゲームです。
皆さんWordをふんだんに使って好きなお題で、
個性の光る1枚を作ってゲームを楽しんでくれました。
ご参加くださった高校生の皆さま、ありがとうございました。
さて、本日7月30日はスペシャルオープンキャンパス2日目です。
今日も楽しいゲームが用意されているので、お時間のある方はぜひご参加ください^^2023.07.29
今日7/29(土)、2日間にわたって行われるスペシャルオープンキャンパスの1日目を実施しました。
暑い中、多くの高校生に参加いただきました!
IT系学科の体験授業は「オリジナル二次元パズルゲーム制作体験!プログラミングしよう」でした。
Python(パイソン)というプログラミング言語を用いて、一筆書きゲームの制作を体験しました。
少し悩みながらも、自分だけの一筆書きゲームを作成。時間が限られている中、見事全員、きちんとクリアできるパズルゲームを作成しました。
作成したゲームは、体験授業をサポートしてくれた在校生たちにプレイしてもらいました。
クリアまでの時間が最も長かったゲームの制作者には、ちょっと豪華な(?)プレゼントを進呈。
在校生もプレイしながら盛り上げてくれて、みんな楽しめたようです!
明日はスペシャルオープンキャンパス2日目、また暑さを吹き飛ばすような楽しい内容をご用意してお待ちしています!