情報システム科 ブログ
情報システム科のブログ一覧 (全491件中 124件目~126件目を表示)
2023.04.27
こんにちは!
ビジネスマネジメント科2年の渡辺です。
もう4月も終わるというのに寒い日が多くて困りますね。
風邪には気を付けましょう!
今月のビジマネ2年生は
6月開催予定のパソコン講習会に向けてテキスト作成を頑張りました!
切り取りが上手くいかなかったり、
フォントサイズや図形のサイズを修正したりと修正点が多く大変でした。ですが、みんなで協力して早めに取り組んだおかげでスムーズに作業が進行できています。
そして4/24(月)にはビジネスマネジメント科学科レクを開催しました。
企画運営側として参加して、自分の足りない所に多く気づく機会となりましたが、
楽しんでくれた学生も多く結果的には良かったと思っています。
「NGワード」や「絵しりとり」、「何でもバスケット」などみんなでわいわい楽しめるゲームで
1、2年生の交流を深められたと思っています!
後輩が出来て約1ヶ月、先輩としてこれからも成長できるよう精進しようと思います。2023.04.25
こんにちは🌸
ビジネスマネジメント科1年の青池です。
いよいよ新しい学校生活が始まり、1か月が経とうとしています。
4月11日には前期始業式があり、
そこでは校長先生のお話を聞いたり、
私たち1年生のために学生会の方々がじゃんけん大会✊を開催してくれました。
私は2回目で負けてしまい、優勝はホスピタリティマネジメント科の学生でした。
悔しかったので次回の開催が楽しみです!
4月24日にはビジネスマネジメント科の先輩方が
1年生、2年生合同のレクリエーションを開いてくれました。
「NGワード」や「なんでもバスケット」など、みんなで楽しめるゲームばかりで
とても面白かったです。また、普段話さない人とたくさん話すことができてよかったです。
これからもっとクラスの人と交流を深めていきたいと思います。入学したてで学校生活ではまだまだ分からないことや不安なことが多いので、
先生方やビジネスマネジメント科の先輩方をたくさん頼っていきたいと思います。2023.04.21
こんにちは!情報システム科Web・CGデザインコース2年の石田です!
新年度が始まりたくさんの新入生を迎え、いよいよ本格的に授業が始まってきました。
登下校や休み時間には新入生が仲良く話している姿がみえ、少しずつ学校に馴染めてきているのではないかと思います!ちなみに今日私は、6月にビジネスマネジメント科で開催予定の「パソコン講習会」のポスター用の地図を作っていました。
イベントの成功へ向け、学科間で連携して取り組むこともあります!