医療事務科 ブログ

医療事務科のブログ一覧 (全452件中 400件目~402件目を表示)

  • 2017.12.15

    医療事務科1年の 知世 と 真珠です😊

    雪が積もり、本格的に冬になりましたね!
    私たちは風邪予防のため、いつも以上に
    手洗い と うがい をしっかりしています✨

    もう少しで始まる冬休みと年末年始に向けて
    残り1週間、楽しく元気に頑張ります٩( 'ω' )و

    特に、授業の最終日には、2年生と一緒に
    クリスマスパーティをする予定なので、
    成功できるように頑張ります(*^^)v

  • 2017.12.11

    医療事務科1年の 嶋田 ですo(^▽^)o

    12/5(火)に医療事務科1年全員で
    秋田赤十字病院の見学をしてきました!!

    私自身、赤十字病院へ行くのが初めてだったので
    ドキドキでしたが、建物内に入った瞬間、圧倒されました😵

    さすが秋田県の中枢を担っている
    病院だなと思いました。
    設備が充実している上に、
    患者さんを待たせないための工夫が随所にあったりと、
    患者さんが安心できる病院とは
    こういうところなのかな? と感じました。

    また、建物内の見学後に医師事務作業補助
    についての説明をしていただきました!
    医療事務とはまた違う魅力がある仕事だと思いました!

    今後、医療現場で働く一員になれるよう、
    しっかり勉強をしていかなければと改めて感じました!

  • 2017.12.08

    医療事務科の舘岡です(*^^)

    「秘書検定」についてご存じでしょうか?
    秘書検定は言葉の通り、「秘書」に必要な
    知識や資質が問われる資格ですが、
    近年は、そのスキルが社会人としても必須であることから、
    ビジネスマナーをしっかりと身に付けるために、
    受験者の大半は、学生だそうです。

    秘書検定について詳しくはこちら

    本校でも、医療事務や医師事務作業補助者を目指して
    専門的な医療の勉強をしている一方で、
    社会に出たときに困らないように、
    そして、就職活動に活かせるように、
    秘書検定の資格取得を目指しています。

    そして、医療事務科2年生は、
    11月に秘書検定2級を受験しまして、
    その合否結果が先日、届きました。
    さて、結果は如何に??

    ↓↓↓

     

     

    今回の合格率は 80% でした(*^^)v
    全国的には、2級の合格率は 54% だったそうで、
    高い合格率に、とても感激しました(*^_^*)

    合格した皆さん、おめでとうございます!

1 132 133 134 135 136 151
↑